捨ててもいいかなって感じのものは捨ててます。


とりあえず、実家に送ってしまってます。 

実家に全て引き取ってもらっています。妹が一人いますのでそれが出産で必要になったときに使ってもらうつもりです。


 自分がお下がりをもらうときに、いくら友人に「要るのだけもってってね」と言われたとしても、これは要らないとは言いにくい。だから取り合えず全部いただいてしまう。でもたとえばママサークルなどで、子育て用品交換会みたいなものが定期的にあると、欲しいものだけを選ぶ楽しみもあり、気兼ねが要らないから、いいのではないかなと、最近思うんです。ショップではないので、誰かにあげたい人と、誰かにもらいたい人が集まって、意見が一致したらgoodということで・・・・。
 フリマだと、処分したい側としては、本当は少しでもお金になったらいいなとつい思ってしまうし、それなりに「値切り」も生じてくる。値札つけなどの作業も必要で準備も何かと大変になっちゃう。だからあくまでも「交換会」にして、いろんな人が「こんなの欲しい人いませんかー?」とアピールする。いろいろ欲しいものがある人にそこに来てもらえたら、有効に交換会ができるのではないでしょうか?
 たとえば、コミセンなどの和室などにバーッと品物を並べてみんなで欲しいものをもらいあう いろいろ見て、自分が欲しいなと思うものをゲットしあう。
 処分したい人は少しでも自分の品物をたくさんもらってくれるひとが多かったら、自分がいらないものでも、大事に使ってくれる人が出来てよかったなと思えると思う。
 売るわけでないから値引きして売ろうとか考えなくてもいいし、お金の計算とかしなくていいから気楽。もらってもらえないものは処分してしまってもいいと思う。もらう人の方でも、お下がりはお下がりなんだけど、自分で必要だなって思えるものだけをもらってこれるからすごくいいと思う。
 子育てコンビニで、こういうの企画してもらえたら、私は今、出品したいものたくさんあるんです。友人の子どもにあげようとは思っているのですが、量も多いし、友人に「どれが欲しい?」なんて聞いたところで、友人は「これは欲しいけどこれは要らない」なんてなかなか言いづらいかも・・・・。とつい思ってしまって躊躇してしまっています


 子供が活発に動くと片付けもままならないですね。
 古着屋さんも大量に持ち込んでも引き取ってもらえないものもあるという話を聞いたりすると、わざわざ持っていくのも面倒くさい気持ちになります。
 気軽に持ち込めて安くてもいいから全部処分してくれるリサイクル屋さんがあったらいいなと思います。


 処分したい人ともらいたい人、両者をうまくつなぐことができるような企画があれば いいなと思います。


 玩具に関しては、我が家の場合「息子の孫まで使えそうなもの」を選ぶように心がけていましたので今も健在なものたちが殆どです。まとめて大切にしまっておいて息子が父親になったら手渡してやるつもりです。 
 今も、息子が何かをおねだりした時には「長く飽きずに使えるか」「すぐにゴミにならないか」ということをよ〜く話しあうようにしています。 ちゃちなもの 壊れやすいものだとバザーにもフリマにも出せずで ゴミを増やしてしまうことになりますものね・・・
このページトップへ 「子どもの不用品どうしてますか?」トップへ