![]() |
子どもと一緒につくるのは、こんなもの! | ![]() |
|
読者のみなさんへのアンケートで、 「よくつくるもの第一位」になったのは、 ホットケーキでした! ホットケーキミックスなどで気軽につくれたり、 いろいろなアレンジができるのが魅力ですね。 さて、それぞれのメニューについての皆さんのアイデアは、 メニューの名前をクリックしてください!! また、 子どもと作るときの工夫はこちら! |
![]() |
ホットケーキ♪ |
![]() |
パン♪ |
|
|||||||||||
|
![]() |
クッキー♪ |
|
![]() |
白玉団子♪ |
|
|||||||||
|
|||||||||
|
![]() |
お団子♪ |
|
|||||||||
|
![]() |
ゼリー♪ |
|
|||||||||
|
![]() |
その他♪ |
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
![]() |
子どもとつくるときの工夫を教えてください! |
台に乗って、お母さんと同じ台所で作業したがります。危ないもの(包丁)は出さず、足元をがっちり安定させて、一緒に楽しみます。お揃いのエプロンで!! お友達と集まっておやつ作り♪ 公共施設(社教の実習室)を借りて(グループ登録必要)遊びながら楽しくお手伝い! おいしいのが出来たら、パーティーのはじまり〜♪ お誕生日や、季節のイベントに集まって楽しんでます。 お部屋が広いので子どもが元気いっぱいになっても大丈夫! (カッパ4号さん) |
初めはやる気があっても、あまり時間がかかると、子どもが飽きてくるので短時間で出来るものを心がけてます。 (みゅうママさん) |
楽しくするための工夫は特にしてないんですが、危険な事以外は子どもの好きにやらせることかな。 作ってる最中に汚れが飛び散ったり、食器を壊したりしてもほっておきます。 で、片づけは、子どもにご馳走になったお礼にいっしょにします。 包丁だけは、大人のものだと危険なので、子ども用のものを買いました。 (かっちゃんさん) |
キッチンの作業台はまだまだ高いので居間のテーブルで作業するようにしています。 (ミオさん) |
子ども用エプロンを用意し、しっかり手洗いさせるなど、手順は守らせています。 また、一番楽しい成型を中心にやらせています。 (こいぬまるさん) |
テーブルの上にシートを敷きました。子供用の道具も購入しましたよ! (kunbeさん) |
このページトップへ 2008年6月号特集「雨だから子どもとお料理・お菓子作り!」トップへ 「てづくり」トップへ
2008年6月号
アイコンは、素材配布サイト「素材屋さんROMANCE」からお借りしています。