2011年6月号特集トップへ

手遊びへ


お子さんの手をとってする「手遊び」は、スキンシップとしてもvery good!
お母さんと覚えたら、お友だち同士でもできますし、
幼稚園や保育園で覚えてきた手遊びをお子さんから教えてもらうのも楽しいですね♪

人気第1位! アルプス一万尺
第2位 おちゃらか
3位 お寺の和尚さん
4位以下 ずいずいずっころばし
お正月のもちつき
もんちっち
タッタッチュー(バリアしたり、光線出したりするもの)
その他
* なんていう名前かわかりませんが、両手の親指をあわせて
「いっせーのせ」って言って相手の出す指と自分の指を立てて本数を当てる
遊びが未だに人気です。
(娘に聞いてもあの指遊びの名前は不明「いっせーのせ」って呼んでるようです)(n)
* 子供同士ではやらないけど、親がやってあげると喜んでやります。
うまはとしとしなど、赤ちゃん向けの遊びも。(s)



その他へ


私が子供の頃に兄弟でやっていた我が家の遊びですが、図鑑を1ページづつめくり、「こんなか〜でどれが〜〜〜〜すき!」と早い者勝ちで指をさす。
毒ガエルなどのページでは、ギャーギャー言いながら盛り上がります。

目をつむったままページを開き、指をさしてから目をあける。ってのも意味もなくおもしろい。(s)
なぞなぞ(特に旅行中の車の中で、a)幼稚園版b)小学生版c)中学生版と称し、行います。
 クリアするごとにポイントをつけ、10ポイントで飴玉1個と交換できます。
 難題は2ポイント、aの人が答えられなかった場合、bの人が答えると0.5ポイント、cの人も然りです。)(j)
軍艦じゃんけん(“ぐ〜んかん(軍艦)”と言い、“軍艦軍艦破裂、破裂破裂沈没”で親側が出したものと同じものを出すと負け。
現代版では、“せ〜んそ(戦争)”と言い、“軍艦軍艦ハワイ、ハワイハワイ朝鮮”となる。年長さんでも少し難しいかも)(j)
あっち向いてホイ(j)
しりとり(幼稚園の送迎時毎日のように要求されました)(j)
自分が子供の頃兄弟で遊んだのは、宝探し!!
紙に『右に5歩進んで、左に10歩・・・』なんて感じで、大人が書いてあげれば、少し大きくなってからは、兄弟、友達ともやるようになるかな?(s)
カードゲームではないですが、うちの子はジグゾーパズルをよくやっていました。
 2歳くらいからアンパンマンなどの易しい20ピース位から始め、幼稚園に上がってからは、東京都動物園水族館シリーズの108ピースです。(n)
どっちの手に持ってるか?なんてのも単純ですが、1回やってあげると子供同士でも延々とやってます。(s)

このページトップへ  2011年6月号トップへ


2011年6月号

子育てコンビニトップ