|
高校、大学とやってきたバレーボール、いったんやめたものの、子どもを生んでからママさんバレーで復活!
→近くの小学校の体育館から聞こえてきた掛け声、ボールの音・・・
気がついたら吸い寄せられるように体育館に入り、そのままチームに入っていました。 |
 |
昔のようなプレーはできませんが、チームプレーの面白さ。無心に汗をかける、そのあとのビール、最高! |
 |
市内の小学校体育館 |
 |
会費が月1500円、別途ユニフォーム代。
バレーシューズ、サポーター、練習着、私の場合はテーピング代が馬鹿にならない |
|
|
|
バレーボールは学生時代からの継続。 |
 |
友人達と公共施設を借りて |
|
|
 |
陸上部である娘の自主練につきあうため、ランニングを始めました |
 |
音楽を聴きながらできる。(ただし、その場合は公道では危ないので公園などで走る)自分のペースでできる。 |
 |
公道または公園 |
 |
無料 |
|
|
 |
早朝ランニング。
元々走るのは好きですが、幼稚園のクラスのママ達の間でとても流行っているので。みんなで駅伝出場も視野に! |
 |
とにかく、頭の中がすっきりして生活から解放される。着替えて走り出すだけなので支度がいらず気楽。 |
 |
井の頭公園周辺 |
 |
基本的に0円ですが、足を傷めないために7000円のシューズを購入。 |
|
|
 |
エアロビクスでストレス解消!体力維持。腰痛回復。
無心で体を動かし、汗を流し、痩せる |
 |
市内公共施設 |
 |
エアロビクス一回200円(川崎市の体育館で保育自主的グループで交代制) |
|
|
 |
妊娠前からやっていたが、産後の再開はダイエットとストレス解消のため |
 |
エアロビクスのほかにもいろいろなプログラムがあり、楽しめる。子育てや生活のことがすっかり頭から消えるのでリフレッシュできる。体力がつく |
 |
スポーツジム |
 |
スポーツジム会費9000円(月)、ウエアシューズ代など |
|
|