コンビニ読者アンケート | |
みなさんの家庭の家計の工夫、教えてください! |
コンビニ読者のみなさんに、 おウチのお金のハナシをちょっとうかがいましたよ! 削っているところ、削れないところ、 それから工夫など、 ゼヒ参考にしてみてくださいね! |
家計で一番お金をかけているところはどこですか? |
1位:食費
|
||||||||||||
|
||||||||||||
2位:その他 | ||||||||||||
|
家計の中で一番削っているところはどこですか? |
1位:遊興費・車と家
|
||||
|
||||
2位:その他 | ||||
|
家計について、工夫されていることがありましたら教えてください! |
もともと毎年青色申告をするので、帳簿をつけています。なるべく経費に入れられるものは忘れず入れています。
こいぬ |
工夫というか、我が家は共働きなので、 二人で毎月「家庭会計」にお金を定額入金して、 それを私がやりくりしています。 旅行やレジャーの際は、二人で別途費用を出し合うことにしています。
沙良パパ |
子供がまだ小さいので、できるだけ出費は控えたレジャーを心がけています。 あと、図書館の利用かな。
けいこさん |
道具(調理器具や文房具)は少々高価でも使いやすいものを選び、家で料理するモチベーションをあげています。 お気に入りの文具でデスクワークや子供の勉強のモチベーションをあげています。 料理をすることにより外食費を抑えることにもつながり一石二鳥。 安いけど気に入らない道具を使っているとやる気が出なかったり、うまくいかなかったりして結局外でお金をつかうことになる。
きゃあ |
リスク軽減のために持ち家を持たない。 【リスク】 ・自然災害による家屋破損。 ・収入減となったときのローン返済。 ・親族の介護等で実家に戻る可能性。 ・子どもの自立後、不必要に大きな家に住むことになる。 (部屋数が必要なのあと数年) ※賃貸だと安い物件、夫婦相応の物件に移ることが可能。
賃貸パパ |
高くても長く使えるものを購入して大切に使ったり、逆に消耗品やコップなどは100円ショップを利用して買っています。
aloha-mom |
2012年7月号
このページトップへ 2012年7月号特集「子育て中のお金のハナシ」トップへ