HOME>2015年6月号特集「子ども乗せ自転車、安全に乗っていますか!?」>三鷹市役所の都市整備部道路交通課の後藤さんのお話しをうかがいました!
◆ | 三鷹市役所の都市整備部道路交通課の後藤さんのお話しをうかがいました! |
「三鷹市役所の都市整備部道路交通課」の後藤さんにお話しを伺って来ました。 後藤さんは、警視庁から出向で、三鷹市役所に勤務されています。 三鷹署で警察官として勤務のご経験もあり、 当時から三鷹はとても自転車が多いと感じていたそうです。 |
基本的な交通ルールについて教えて下さい。 | |
警視庁のサイトを見ていただくのが一番良いです。自転車の交通安全についてのリーフレットも警察署などで簡単に入手できます。 | |
子ども向けのもの、わかりやすくクイズで学べるページもあるのですね。親子で楽しみながら学べそうです。 | |
▽PCスマホ版けいしちょう自転車安全教室というコンテンツは、サウンド付きの〇×クイズがあります。合格するとピーポくんの合格証を表示してくれますよ♪ | |
パパやママに特に知って欲しい事、守って欲しい事はありますか? | |
(後藤さん)自転車は、免許も必要なく手軽に乗れる便利な乗り物ですが、バイク同様に生身で乗るので、転倒や衝突などのダイレクトな危険にさらされるということを忘れないようにしていただきたいです。お子さんには、必ずヘルメットを着けるようにしてください。 | |
ここで後藤さんから問題です! | |
自転車の事故が多いのはどの年代でしょう? | |
高齢者ですか? | |
実は30代40代なんです。 子どもたちは、学校で交通ルールを習ってまじめに守っていることが多いです。小学校、中学校、高校と徐々に慣れて、だんだん交通ルールを守れなくてなって、大人になり、自分の運転に過信してスピードを出したり、危険な運転をする人も増えるのかも知れません。 |
|
そういえば「お母さん、今、信号がピカピカってしてたよ!そういう時は、次の青信号まで待つんだよ!」って子どもに叱られているお母さんを見かけたことも〜!大人は初心に帰らないといけませんね | |
その他に、アドバイスがありますか? | |
自転車に乗る人は自転車保険に入ることをお勧めします。自分も入っていますよ。 | |
歩行者と衝突して、自分が加害者になることもあり得ますよね。 | |
他に子どもを乗せて自転車に乗る時の注意はありますか? | |
子どもを乗せている自転車はその分重くなり、スピードが出ているとブレーキをかけてから停まるまでの距離は長くなります。 急な事態への対応も遅れがちになりますので、安全運転を一層心がけましょう。 |
|
乗せている子どもの動きで、自転車のバランスを崩しそうになることもありますね〜。 幼児用座席のベルトは、ちゃんと着けるようにしないといけないですね!子どもがぐずって暴れている時は、なんとか座席に乗せても、走行は怖いですよね〜(^_^;) それから、赤ちゃんを前抱っこして自転車乗るのは、運転しにくいと思いますし、転倒した場合を考えても危ないですよね‥。 |
|
自転車が(自転車の走行が許可された)歩道を走る場合の注意点はありますか? | |
歩道はあくまでも歩行者優先です。 自転車のベルを鳴らして歩行者をどかす様な走行は歩行者妨害でもあり、トラブルのもとにもなりますので注意してください。 |
|
子どもと歩道を歩いていて、スピードを出した自転車が脇をすり抜けていく時にヒヤッとした経験があります。急いでいる時もありますが、事故のないように時間に余裕を持って出掛けるようにしなくてはいけませんね〜。親の交通マナーを見て、子どもが育っていくことを忘れないようにしたいと思います。 )本日はお忙しいところ、ご協力いただきありがとうございました。 |
reported by yori3
2015年6月号