2006年3月号
卒業シーズン、年度末シーズンになりました。12月の年末とは違った1年間の終わりで、別れを伴うこともあり感傷的になります。しかし、新たなスタートのためと受け止めて・・・。
|
今年1月に渋谷区のこどもの城で行われた「こども街づくりサミット」に三鷹市西児童館中高生が自分たちでこの歌を作って、未来の街への提言として発表したそうです。すばらしいので紹介します。
|
||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
あきやま保育室 少しずつですが、春のような日が増えてきました。お散歩の帰り道「ぽかぽか春がやってきたぁー」と唄ってしまいます。かと思えば、シトシト雨が降って寒い日も・・・。 早く暖かくなるといいですね。気温の変化は、子ども達の体調も崩し易いようです。 一人一人の健康を観ながら保育を進めてまいります。ご家庭でも登園前の体調チェックをお願い致します。 「かぁ しぃ てぇー」 「やぁ だぁ よー」 今日も、保育室の流行語大賞がはじまりました。同じものがあるけど不思議と人のものが欲しくなってしまう。面白い現象ですね。 「かして」「どうぞ」とはうまく進むはずも無く騒ぎが大きくなってしまうこともあります。 こんなとき、子ども達のやりとりを上手く援助していく事が私たちの仕事です。 遊びの状況を見守り、子ども同士の心の動きを理解しながら、気持ちを言葉で表現してあげるようにします。そして
確認保育をして下さい。 そろそろ幼稚園や保育園に移られるといったお話も出てきています。ここでの生活も残り少なくなりましたね。これまでの生活を振り返りながら、新しいスタートがスムーズにいくようにご一緒に考えます。ぜひ、確認保育をお願いします。 保護者会を3/4(土)に行います。 今回で4回目となる保護者会です。 これまでは、ビール片手に思い思いにおしゃべりをして、デジカメの保育写真の争奪ゲームをしたり・・・。今回は、講演会を企画しています。しかし、土曜日に実施する困難さや諸般の事情で、どうやら今回が最後になりそうです。次回からは違う企画を検討します。 季節に応じた服装を。 肌着・長袖Tシャツまたはトレーナーにズボンが適当です。薄手の上着が動き易くて良いです。乳児の靴はサイズを確認しましょう。靴紐よりマジックテープのほうが手の動きにとって良いです。足のサイズにあった靴を選ぶことは基本です。 文責 野田
| |||||||||||
2006年3月号