子育て仲間、きっと見つかる!
三鷹と周辺の子育て自主グループ紹介!

みんなの力あわせたら、きっと子育て楽しくなるはず!
あなたにぴったりの仲間を見つけてね!
「子育て支援」トップへ
名称 対象 主な活動内容

中学生
全部!

うさぎグループ
さんぽれん
自然育児友の会 全部!
げんこつ組 全部!
はちのこ保育園・託児室
劇場で遊ぼう 演劇
マムズ&キッズ  
↓はこれからの掲載予定です。
★三鷹市社会教育会館では保育付きで自主グループの活動ができます。
記号の説明
主な活動内容 =遊び=読書・お話=学習・教育=歌・音楽=手芸・手仕事=運動=環境問題
=友達づくり=その他
主な対象 =乳児=幼児=小学生以上=母親=父親=両親=その他
2006年2月号特集「自主グループってなにしているの?」はコチラ

対象 名称 活動内容

中学生
全部!
活動場所:三鷹市内の公立小中学校(主に第四小学校)
三鷹市内の公立小中学校(主に第四小学校)です。
授業中・放課後・土日祭日 です。
[1] 授業中の学習支援ボランティア(SA)
[2] 授業中の専門知識や技術の講師ボランティア(CT)
[3] 趣味特技をもつ地域の方に子ども達大人同士のクラブやサークルの課外ボランティア(きらめ きクラブ)
の3つの活動に対して地域の人材登録を行い、学校に派遣コーディネートしています。 またプログラムの提供や開かれた地域への学校つくりのノウハウも提供しています。
小学生〜大人
NPO法人夢育支援ネットワーク
2006年2月号
次へ    このページトップへ 

対象 名称 活動内容
活動場所:近くの公園・大沢コミニティーセンター
春の満開の桜や夏の日の公園の噴水、高くなった秋の空の公園や寒いグランド、そんな四季折々の風を感じながら子供たちと一緒に遊んだりお弁当を食べたりしてみませんか?うさぎグループは未就園児とその親が自主的に活動するサークルです。みんなで協力しながら子育てを楽しめるような行事を毎月行っています。
毎週近くの公園や広場など天候や季節に合わせた場所で活動しています。雨の日は大沢コミニティーセンターの遊戯室であそんでいます。
毎週金曜日午前10時30分から午後1時ごろまでですが、あまり時間にこだわらずに活動しています。
春はえんどう摘みやじゃがいも掘り、夏は水遊びにすいか割り、秋は運動会とさつま芋掘り、冬はクリスマス会や豆まきなど毎月1回イベントがあります。その他の週にはお弁当を持って近くの公園で遊んでいます。1日無料体験あり
未就園児で歩けるようになったお友達ならどなたでもどうぞ!!
2007年度代表 鈴木 幸
0422-31-4499
2007年5月号
次へ    このページトップへ 一つ前へ

対象 名称 活動内容

さんぽれん updated!
活動場所:社会教育会館、牟礼コミュニティーセンターなど
みたかの保育を考え、よくしていくための市民団体です。保育園・学童保育所の父母会と保育者、そして市との橋渡しをしています。市の保育情報も発信しています。立ち上げから30年、たくさんの方々の力をもらって作り上げてきました。子育てには、大変な時代です。1人で悩まず相談して下さい。
社会教育会館や牟礼コミュティーセンターなど、三鷹市の施設です。
代表委員会と役員会を、それぞれ月1回ずつ行っています。毎年6月には総会があります。
保育園や学童保育所の父母会から、保育についての要望を聞き、市に伝えています。毎年、加盟父母会にアンケートを配り、ひとりひとりの声を吸い上げるようにしています。毎月発行の「さんぽれんニュース」やホームページで、市の保育に関する情報も発信しています。父母会同士の交流も大事な活動の一つです。
保育にかかわる人です。お母さんお父さん、保育士さん。ときどき三鷹市の市議会議員さんもお招きして、保育や教育についてうかがい、意見交換をしています。
三鷹保育運動連絡会
e-mail: sanporen@yahoo.co.jp
2008年1月号
次へ    一つ前へ  このページトップへ
対象 名称 活動内容
全部!
活動場所:「友の会*吉祥寺」の活動場所は武蔵野・三鷹周辺。
 月に一度、みんなで子どもを見守りながら楽しくおしゃべり。会員同士の交流をしています。子どもが小さいと、興味があっても新たに何かを習ったり、通ったりするのは難しいので、お茶会と併せてミニ講座を開催しています。もちろん、子ども連れ参加OKの講座です。心と体のこと、子どものこと、生活のこと、ちょっとセラピ-的なこと、遊び・・・等、いろいろな事をしていく予定です。会員だけでなく、一般の方にも参加を呼びかける講座もありますので、是非お越しください。NPO自然育児友の会では仲間を募集をしています。
「友の会*吉祥寺」は武蔵野・三鷹周辺。
不定期ですが、月に一回くらいお茶会&ミニ講座を開いています
おもだってコレをしていますというのはありませんが、子育てをしながら見えるものをみんなでシェアしています。お掃除・料理など生活に関すること、民間医療やセラピ-なども
未就園児で歩乳幼児連れのお母さんたちがほとんどですが、小学校のこと(給食・付き合い・・・)、夫婦のこと、お舅さん・お姑さんとのことなどもよく話題にのぼり、切り離せませんけるようになったお友達ならどなたでもどうぞ!!
自然育児友の会*吉祥寺 
責任者: 橋本典子
〒181-0001 三鷹市井の頭5-3-27-201橋本方

NPO自然育児友の会*吉祥寺
http://shizen-ikuji.org/
пF0422-42-5452 fax:0422-42-5452 
e-mail:nori@kazufoto.com 

NPO自然育児友の会事務局
〒171-0044 豊島区千早3-13-15(月・水・金10:00〜16:00オープン)
FAXメールは毎日24時間OKです。
Tel : 03-5966-8164
Fax : 03-5966-8284
e-mail:office@shizen-ikuji.org
2006年2月号
次へ ひとつ前へ このページトップへ

対象 名称 活動内容
全部! updated!
活動場所:学童&フリースペース げんこつ組
げんこつ組三鷹市で唯一の民間グループが運営する学童保育です。小学校に付随した学童が小3までなのに対し、6年生まで入会できるので、兄弟で入会しているご家庭もあります。

何かと規制もあり、気も使う今の小学生が、放課後は、自然に触れ、友だちと存分に遊ぶ場にしたいと思っています。げんこつ組は、その母体となった「はちのこ保育園」と同じ敷地内にあるので、異年齢の子どもたちとも自然に交じって遊んでいます。子どもは子ども同士で交わり、ぶつかりあって育ってほしい。大人はそのような子ども集団ができるよう、「見守っていこう」と考えています。

げんこつ組 おやつづくりや焼き芋、ドッジボール、近所のプールや野川でのザリガニとりなど日々のプログラムは、子どもたちと相談しながら決めています。ぜひ一度、見学にいらしてください
学童保育&フリースペース げんこつ組/その他近所の公園・川など
通常の運営日時::(月)〜(土)9:00〜18:00
年間の主な行事:
5−6月 げんこつ寄席(明星学園にて)
夏休み  自然体験教室
12月  はちのこげんこつこどもまつり

子どもたちが毎日やりたいことをして遊びます。誕生会や季節の行事、遠足、自然体験ツアーなどもあります。
小学生たちです
学童保育&フリースペース げんこつ組 (代表者:中村なつ)
: 0422-31-7587または1333
fax: 0422-32-9372
e-mail:hachinoko@ba2.so-net.ne.jp

〒181-0014 三鷹市野崎3−22−16 すぺーす・はちのこ2階
http://www007.upp.so-net.ne.jp/hachinoko/
2008年1月号
次へ ひとつ前へ このページトップへ


対象 名称 活動内容

活動場所:保育室・園庭
 子どもたちが生き生きと遊べる(=生活できる)場を創ってあげたいとの思いから1983年に開設され、現在、毎年10〜15人の子どもたちを受け入れています。「はちのこ」では、毎日近くの公園に散歩に出る「お散歩中心保育」と、大人はなるべく口出しを控えて見守る「見る・待つ保育」を実践しています。こどもたちは、毎日のびのびと遊び、お互いに触れ合い、関わり合い、もまれながら、物事にぶつかった際にどうしたらいいのかを考えていく力や思いやりなどを育んでいます。せめて幼児期だけでも思いきり遊ばせてあげたいとお考えの皆さん、こどもたちが育ち合う過程を、ゆっくりと一緒に見守っていきませんか。
保育室・園庭。
主な散歩先:大沢公園、野川公園、柿の木公園
月〜土 8:00〜18:00 
休み:日・祭日、第2土曜日(保育園のみ)、夏休み、年末年始など)
乳幼児の保育。
午前中必ず散歩に出る。自由保育・異年齢混合保育。
乳幼児。
遊ぶことが第1と考える親、”働いている事”は条件にありません。
はちのこ保育園/はちのこ託児室
(代表者:鈴木芳子(保育)/宮下真(託児))
: 0422-31-7587(保育)31-1333(託児)
fax: 0422-32-9372
e-mail : hachinoko@ba2.so-net.ne.jp

〒181−0014 三鷹市野崎3−22−16 すぺーす・はちのこ1階
http://www007.upp.so-net.ne.jp/hachinoko/
2006年2月号
次へ  ひとつ前へ このページトップへ

対象 名称 活動内容
演劇
活動場所:三鷹市芸術文化センター
 子どもゆめ基金の助成金事業のワークショップ「劇場であそぼう!」では、普段は観客という立場で訪れている「劇場」という空間で、子ども達自身の発想を大切にしたワークショップと舞台公演を行います。

 欧米のワークショップの手法を学んだ経験豊富な指導者や、プロの舞台芸術家(舞台俳優、ダンサー、美術家)とのかかわりは、子ども達の創造力とコミュニケーション能力を向上させていきます。

 小さなお子さんから大人までが、ひとりひとりが輝ける場所として、様々なワークショップをご用意しております。ありのままの自分を思いっきり表現してください。
三鷹市芸術文化センター「星のホール」「音楽練習室」「美術創作室」です。
主に日曜日、夏休み、春休み、冬休みに、1回2時間〜4時間です。
各種ワークショップ(演劇、音楽、ダンス、美術等)を行っています。
幼児〜小中高校生、及び大人です。
創造表現活動を楽しむ会 代表・直井玲子
: 070-5022-3091
e-mail: rrreikon@s5.dion.ne.jp
2006年2月号
次へ ひとつ前へ  このページトップへ 

対象 名称 活動内容

活動場所:社会教育会館 本館
マムズ&キッズ 子育てをお母さんが一人で背負い込むのではなく、家族や友達、地域の人たちと子育て中だからこそ協力すれば、もっと子育てが楽しくなるのでは、という思いで、子育てが楽しくできる環境づくりと仲間づくりのお手伝いができたらと、サークルの活動が始まりました。16人のメンバーの特技や経験、資格を生かして保育付子育て講座、保育付パソコン教室、親子ふれあい教室などの企画、運営を行っています。
これまでの活動紹介
マムズアンドキッズ ●マムズシアター
●「こんなに楽しい絵本の世界」全3回 講師 神戸洋子氏
●パソコンを使って楽しく子育て講座
●やさしいステンシル講座
http://www014.upp.so-net.ne.jp/ctm-sato/sutensiru/
●アートワークショップ(パステルで自然を描こう)
http://www009.upp.so-net.ne.jp/ctm-sato/umi/index.html
●社教つどいへの参加(ステンシルワークショップ)など
マムズアンドキッズ
子育て中のお母さんのグループ活動の保育や学習活動の支援をいたします。(ご相談下さい。)
現在準備中の講座の紹介

*保育付き*入学入園に役立つお名前シールつくり
日時:2月28日(火)10:00〜12:00
場所:社会教育会館 パソコン室
材料費:300円
社会教育会館 本館です 
火曜日です
子育て支援の学習、講座の企画、運営、保育、PC講習などです
主には乳幼児とお母さんですが、すべての方を対象としています
子育て支援サークル マムズ&キッズ(代表佐藤智美) 
:0422-44-1290
fax:0422-44-1290
e-mail: tm-sato@fb3.so-net.ne.jp
2006年2月号
次へ ひとつ前へ このページトップへ

対象 名称 活動内容


活動場所:子育てサロン@SACHI、小金井市の西之台会館
ママだってたまには息抜きしたいよね。
いくら可愛い我が子でも、24時間365日子育てでは疲れちゃうのが当たり前!
野川ママの会が運営するサロンで ホッとしに来ませんか?
夢中で遊んでいる子どもを眺めつつ美味しいお茶でも飲んで、少しリラックス・・・。
子育てフレンドを探して見るも良し話すと意外とみ〜んな同じ経験をしていたことが分かってほ〜っとしたり・・・。。
●子育てサロン@SACHI(会員制 常設サロン)
月・火・木10:00〜12:00
初回 無料 サロン使用料 \500/一日(利用料のほかに、登録年会費が必要です。登録年会費 ¥3000 )
場所:小金井市東町1−42−21 柳 昭弘邸 1F
 
●小金井市の西之台会館(小金井市前原町3−8−1)で開催
原則第1か第3の水曜日午前9時半〜12時
会費無料。予約もいりません。
手遊び歌や、ざぶとんを積み上げてジャンプ!手作りおもちゃにもチャレンジ。
ぼーっとしているだけでもいいのですよ。あなたの好きなプログラムに参加してください
はいはいよちよち組のあかちゃんたちが、ころんでも痛くないように、たまにはみんなでお部屋の中で遊べるようにとはじめました。
毎回初参加のかたがいます。あなたも勇気を出してのぞいてみてください。
042-381-5081 または 080-5008-5977

掲載サイト
http://koganei.shop-info.com/nogawa/
http://www.atsumaro.net/archives/8996023.html
2006年2月号
次へ  ひとつ前へ このページトップへ

対象 名称 活動内容

活動場所:近くの公会堂
物々交換の無料サークルです。
近くの公会堂です
各月開催です
無料で欲しい物を持って帰るという所がポイントです。
子育て真っ最中のお母さんが中心ですが、年齢を問わず色んな方にも来て頂いています。
及川 由紀
〒181-0012 東京都三鷹市上連雀9-19-3 A-3
TEL&FAX 0422-41-6353
2006年2月号
 ひとつ前へ このページトップへ

子育て支援トップへ
2006年2月号特集「自主グループってなにしているの?」はコチラ
画像はFree Material JUPITERさんよりお借りしています