助産師さんにしつもん!

三鷹で活躍されている助産師の浅井先生が
皆さんの質問にホームページ上でお答えします!

第十三回


 もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんがいます。1晩で 全身に汗疹ができてしまいました。これからますます蒸し蒸しする時期、これ以上汗疹をひどくさせたくないと思いますが、どんな点に気をつけたらいいか、教えていただけたらと思います。

 また、夜、足を動かして布団(代わりのバスタオル)をはいでしまっていることが多いのですが、頻繁にチェックしてかけてあげるしかないのでしょうか?スリーパーを使うという手もありますが肩まであるので、暑すぎるような気がしています。

 
 まだ寝んねちゃんの赤ちゃんは自分から動きがとれないので汗疹になりやすいですね。

まず予防とケアですが
1. こまめの着替え
 意外と授乳後でもたっぷり汗をかきます。その都度着替えさせてもよいのですが、授乳前に背中にガーゼを入れて背中の汗を吸い取り、授乳後にす〜ととります。
 あとおっぱいやミルクでママの腕に皮膚が密着して汗で首の後ろがベトベトになることも多いです。タオルなどで腕カバーを作ったりして汗の密着を防ぎましょう。
2. 汗の成分を残さない
 汗=アンモニアや雑菌ですが、乾いたタオルで拭くより体温より高いお湯で搾ったおしぼりで脇や胸腹部首の後ろなど拭いてあげたり、シャワーなどで行水をしましょう。ウエットティッシュは冷たいので意外と汗の成分は残りやすいです。ママも一緒にシャワータイムをとりましょう。
3.
桃の葉ローションやベビーパウダーを上手に利用しましょう。
 お風呂上りなどに手でパシャパシャ全体につけましょう。大人用もありますが、最近では赤ちゃん用の桃の葉ローションも市販されています。
 ベビーパウダーも沢山つけずに、ママの手に少量とりよくのばし全体になでるようにつけると、皮膚温が下がり、パジャマもさら〜と着る事ができます。お風呂上りもすぐ着せない事もポイントです。
(写真をクリックすると大きいサイズになります)

桃の葉ローション
4. スリーパーについて
 スリーパーは冷房が強い所で着せるのは大丈夫かもしれませんが腹巻でお腹を冷やさないようにすればよいと思います。
 ボタンなどでめくれにくいパジャマを活用してもよいですね。
 気が付いた時にお布団やタオルケットをかけてあげるだけでよいでしょう。夜中の冷房はドライにして設定温度も26〜28℃前後にしましょう。
5.
 ベビーカーやチャイル ドシートなど蒸れた場所に長時間座っていると汗疹になりやすいです。ベビーカーやチャイルドシート用のゴザもありますのでこんなものも利用してみるとよいでしょう。通販やベビーザラスなどで市販されています。
(写真をクリックすると大きいサイズになります)
ベビーカー・シート用ござ

 汗疹は最初の夏の洗礼だと思って、決して作らないのではなくこうして皮膚も大人になっていくのでしょう。上手にケアをしていけばよいと思います。


質問の受付は、2013年2月28日をもって終了しました
長い間ご愛読くださり、ありがとうございました!

「助産師さんに質問!」目次へ 「けんこう」トップへ