三鷹で活躍されている助産師の浅井先生が 皆さんの質問にホームページ上でお答えします! |
第二十五回
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。たまにブルブルっと震えることがあります。6ヶ月位に離乳食を与える時に気づくようになりました(それまでずーっと10分位目を離さず見ることがなかったので気づかなかっただけかもしれませんが・・・)。 食事中しか気づかなかったので食べたくないのかなとしか思わなかったのですが最近は遊んでいるときもやるようになりました。夏場もしていたので寒いわけでもなさそうです。時間にするとほんの2〜3秒で顔と肩だけ動いていて、手足は特に普段通りです そういう症状はよくあることなのでしょうか?それとも病院で見てもらったほうがいいでしょうか? |
|||
ご質問の震える件ですが、寒い場合と月齢的にみて排尿感覚がわかってきたのかな?と思います。寒い場合は風邪の引き始めや熱の上がる時などよ震えがくる事はあります。筋肉を動かして、体温を上げようとする機能が働くからですね。後者を考えるほうが月齢的にみて妥当かと思います。 膀胱にある一定の尿量が溜まり、それが脊髄〜脳に溜まったと認知する時に武者ぶるいのような震えが来る事があります。そんな時にトイレに誘ってみたり、オムツをあけたりするとおしっこが出ていたという事は割と多いですね。成長の証かもしれません。 あまり神経質にならずもう少し様子をみてもよいのかなと思います。頻度が多くなったり、チックのような顔をゆがめる事が伴う場合は小児神経の専門の先生に診てもらったほうがよいと思います。 |
質問の受付は、2013年2月28日をもって終了しました 長い間ご愛読くださり、ありがとうございました! |
2004年11月号