助産師さんにしつもん!

三鷹で活躍されている助産師の浅井先生が
皆さんの質問にホームページ上でお答えします!

カテゴリー:赤ちゃんの健康・生活・お世話について

第106回


生活リズムは作らないとだめですか?

今二か月の子ですが、旦那が接待などあると帰宅が0時になる場合もあります。
アパートで二部屋襖挟んで隣りだから寝かせても起きると思います。だいたいお風呂は22時ですが最近昼間よく寝て夜寝ません。

リズム作るのはなかなか難しいです





まだ2ヶ月なので、夜の授乳もあり、昼間と夜のリズムがつきにくい月齢でありますね。

まだ保育園にいかなければそれほどママも困るという事はないのかもしれません。
しかし昼間寝ている時間が多く、夜起きる生活は成長ホルモンの分泌にも影響してきて、月齢がすすみなかなか板についてしまうと修正するのは難しくなりますね。

ご主人様の帰りが遅くても、あやしたり、うるさい音を立てる、などをせず、テレビの音量を小さくしたり、赤ちゃんが寝ているお部屋の灯りをつけないなどの配慮をしてみてください。眠りが浅くなるかもしれませんが、それ程起きるものではありません。

「早寝、早起き、朝ごはん」の習慣はつけたほうが人間らしい生活ですし、理想ですが、あまりそれに
当てはめようとするとストレスになります。

5〜6ヶ月で離乳食が始まると昼間も起きるようになりますので、1週間のうちまずは1日でもよいので、早寝の習慣をつけてみてはいかがでしょうか?

朝、寝ていても起こさないと、いつまでたっても負のサイクルからは抜け出せません。がんばってくださいね!

質問の受付は、2013年2月28日をもって終了しました
長い間ご愛読くださり、ありがとうございました!

「助産師さんに質問!」目次へ 「けんこう」トップへ

2008年1月号