5月のみんなでつくろう!子育てコンビニは三鷹市駅前コミュニティセンター小会議室において、「幼稚園についての座談会」を行いました。 参加者は大人5名、1歳1ヶ月、2歳5ヶ月、2歳7ヶ月のお子さんと合計で8名の参加です。 まずは自己紹介から始まり、在園ママ、卒園ママから幼稚園入園でのエピソードをお話ししました。 1歳のお子さんにとってはまだ幼稚園入園は先のこと。 でも最近の三鷹市内の幼稚園では未就園児クラス(プレ幼稚園等)のある園が増えてきています。 2歳のお子さんのママ達は今年の秋がまさに入園申込の時期。 気になる園はあるけれども、そもそも最近の幼稚園ってどんなところ? 子どもはどのように園で過ごすの?見学はいつ頃がベスト?と 知りたいことはまだまだいっぱいあるようです。 幼稚園についての座談会は過去にも2回開催していますが毎年新しい話題があがります。 「子どもの数に対して幼稚園の数は足りているみたいので、落ちるなんてことありませんよね?」 「いいえ!一部の園に定員以上の入園申込があるケースもあります。近隣の市区に住んでいる方も三鷹の幼稚園に入園するので(逆に三鷹在住の人が他市の園に入園するケースもあります)定員を越えた場合はなんらかの形で入園できない場合もありますね」 「入園の選考にはどんなものがあるのでしょうか?テストで落ちるのでしょうか?」 「行動観察などを行って入園が決まる園もあるようですが抽選によって入園が決まるところもあり、園によってかなり違うようです」 「中には『オムツがはずれていること』が入園条件の園もあり、トレーニング中でしたが申込時にはパンツで挑み、内心ドキドキしていました。」 「早産まれだとトイレトレーニング開始の時期も遅めだし、申込時にオムツが外れていなくてもOKですよ!なんて園もありますよ。」 「見学っていつでも出来るのでしょうか?5月、6月に行っても大丈夫?」 「園によっては見学日が決まっているところも。春は入園・進級した園児が早く慣れるようにと先生方も何かと忙しい時期なので難しい場合もあるかも。また、見学する際はどの点を見学したいのかあるていど絞っておいてからの方が良いですね。例えば施設を見たいのか園児の様子を見たいのか園長先生や他の先生方の保育内容を知りたいのかなど。。。」 「秋の入園説明会時には施設を十分に見学出来るけど園児が帰った後で説明会が行われる場合は園児の様子はわかりにくいかも。未就園児も参加できる幼稚園行事に参加してみたり(運動会とか)決まった曜日に園庭で遊ばせてくれる園もあるので気になる園があれば見学方法もしっかり確認しておくとじっくり見れますよ。」 「何度も足を運ぶのは大変かもしれないけど、入園申込前までに不安要素を少しでも減らしておくと余裕をもって申込日を迎えられます」 「園バスがあれば遠い園でも大丈夫?」 「あまりにも遠い園はお勧めできませんね。園で子どもの体調が悪くなった時にすぐ迎えに行くことが出来るかどうかも考えてみて。園選びで距離は大事。車で通うことも出来るかどうかなど細かいチェックも必要ですよ。」 「制服の園と私服の園ってどっちがお金かかりますかね?」 「どちらもかかるかも…制服姿で一日過ごすのか、園では体操服に着替えるのかスモックの制服で園では脱いでもOKなど制服といっても内容が違ったりするので一概には言えませんね。制服を頻繁に着用する園ではしょっちゅう買い換えるので卒園する時には在園児にお下がりを置いていく園もあるようですし、意外と経済的な場合も。私服もお下がりなどを着用すれば安くすむかもしれないけど何を着ていくか親子でもめたりして、気に入る私服を買い揃える羽目になることも…」 などなど話題は尽きず、予定していた時間は大幅に越えてしまいました。 他にもたくさんの話題があがりました。今後も幼稚園情報の充実をはかりたいと思います。 今回も参考資料として三鷹市教育センターに置いてある ・三鷹市内幼稚園所在地のパンフレット ・三鷹市内幼稚園保育料等の一覧 を配布しております。 今回は武蔵野在住のママの参加があり、武蔵野市が発行している幼稚園資料、武蔵野在住ママ達が製作した幼稚園ガイドも配布しております。 |
2008年5月号