2010年4月
☆プレ幼稚園の座談会☆
内容 4月の子育てコンビニひろばは、プレ幼稚園の座談会を開催しました。
4組の参加者と5名の先輩ママでおしゃべりを楽しみました♪

挙がった話題の一部をご紹介します。

プレ幼稚園の情報って、各園に直接問い合わせないとわからないもの?ネットの情報は古いものだったり、入園に関する案内はたくさんあっても、未就園児に関するお知らせがどこにも載ってなかったりするので…。
アイコン そうそう、探しても見つからないから園に問い合わせたら「もう募集は締め切りました」って言われてがっかり。
アイコン 私は入園を考えている園に未就園児クラスが無いのを知ってショック!
アイコン プレに入っていると優先的に入園できるなんて話を聞くと「近いから」なんて理由じゃなくて
入園後のことも考えなきゃいけないないのね。
先輩
ママ
プレ幼稚園と呼ばれる未就園児クラスには「幼稚園教育指導要領」などの指針のようなものは何も無いので内容も料金も全くのバラバラ。
例えば早生まれで1歳○○ヶ月だったとしても入園可能な未就園児クラスもあるし、満2歳で入園可能というように決まっている園もあるみたい。
当然、未就園児クラスの有無も園の方針によって?バラバラみたいね。
アイコン 統一されていればいいのに〜。
アイコン 保育園みたいに4月時点で何歳とかっていうわけでもないのね。それもびっくり。
先輩
ママ
内容については、例えば一週間に1回1時間だけで9月から始まる園もあれば4月から始まって毎日のように通うところやお弁当持参のところまであるのよ。
保育時間内は親と離れて過ごす母子分離のパターンや親子で一緒に手遊びしたり工作したりするパターンもあるの。
細かいことを言うと、下の子を連れたまま参加しても構わない園とそうでない園もあるみたいね。
妊娠中のママや兄弟がいる場合は注意しないとね。園児は園バスが使えても、未就園児は送り迎えしなきゃいけないから遠い園だと大変だとか。
アイコン そもそもプレって行かなきゃいけないもの?行った方がいいだろうなあと思うけれど。
先輩
ママ
通えそうな所がなければ無理に行く必要はないと思うよ。そもそも幼稚園って4・5歳が対象年齢で、今では3歳児の年少クラスも一般的だけれど昔はみんな年中クラスからだったよね?
アイコン そういえば、私も年中クラスから入園した気がする…。
アイコン 最近「4年保育」なんて言葉も耳にするけれど、幼稚園の教育内容が変更になったわけじゃないのね。
先輩
ママ
その通り!4年保育を行っている園も未就園児クラスを開設している園もそれぞれ園独自の方針で行っているので、詳しい保育内容は各園に確認をとるしかないのかも。
アイコン 未就園児クラスの申込みの時期、募集人数や内容などが一覧になっているものがあればいいのに…。
先輩
ママ
本当にそう思う。口コミ情報に頼らざるを得ないって事は引っ越してきた人には不利よね〜。三鷹市内の幼稚園ガイドがあったら良いのに〜って何度思ったことか。

こんな感じで話は尽きない様子。楽しい時間を過ごしました。
※会話の内容は編集しております。ご了承下さい。

幼稚園の座談会は過去に何回か行いましたが、「プレ幼稚園」に特化したのは今回が初めてです。
想定外の盛り上がりに、今後も定期開催の必要性を感じました。

<次回>
5月は5月13日(木)に一時保育と託児所の情報交換会を行う予定です。
認可保育園・認証保育園等ではなく、無認可・民間託児所など幅広い預け先についての情報交換を行いたいと考えています。
6月はおでかけ企画として
おやじの部屋・みたか組が主催する「パパべキュー」に参加する予定です。
開催日6月5日(日)、場所は農業公園です。

ご意見などは、メールでsukusuku@mitaka.ne.jpまでお願いいたします!
このページトップへ 「子育てコンビニひろば」トップへ

2010年5月号