(写真は、クリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

話題の職業体験テーマパーク「キッザニア」に行って来ました。
三鷹から総武線で市ヶ谷まで行き、有楽町線に乗り換えて15分で豊洲駅に到着です。


そこから、キッザニアの入ってる「ららぽーと豊洲」まで徒歩4分程です。
駐車場もとても大きいし、キッザニアの入場券を持っていれば5時間まで無料なので車で行っても大丈夫です。

【STEP1!〜チケットを買って入場】
並んでいるところ。 私はその日は当日券を持っていなかったので、朝の8時半から発売の当日券を1階で購入し、それからキッザニアのある階まで行って、入場する列に並びました。当日券は、8時半に行ってもないこともあるし、お昼に行ってもあることもあったりと、まちまちのようなので、行かれる人は気を付けてくださいね〜。

入場の列は、当日券を持っている人も当日券を買った人も同じ列に到着順に並びます。

【STEP2!〜受付】
飛行場のカウンターの様な入場ゲートでグループごとに受付をして子どもはそこでT/Cを貰います。

手にICチップ入りのセキュリティ用のブレスレットを付けてもらったら、いよいよ入場です。 
受付

【STEP3!〜銀行へ】
私達は、T/Cをキッゾ(キッザニアの専用通貨)に替えたかったので、まず銀行に行きました。 銀行で

【さあ!お仕事!】
各お仕事には定員が決まっています。だいたい4〜8名位のお仕事が多いです。時間は15〜45分とさまざまです。
それぞれのお仕事の入り口に内容・時間・定員が書いてある看板があるので、それを参考にして、お仕事を選びます。
看板 お仕事〜消防士さん お仕事〜歯医者さん

例えば・・・・定員4名・お仕事時間が30分で入れ替え制の場合で、すでに並んでいる子が3人いた場合は、2人で一緒にその後ろに並んでも、1人は次回に出来ますが、もう1人はさらに30分待つことになりますので、注意が必要です。

【お仕事をするとお給料が!】
カード会社 お仕事をすると、キッゾがもらえます。キッゾは銀行に預金をしたり、クレジットカードセンターで電子マネーにも出来ます。

キッゾを払って色々なお教室を体験したり、デパートでお買い物をしたり、レンタカーや携帯電話を借りる事も出来ます。

【大人たちは・・・】
子どもがお仕事中、大人は窓の外からしかその様子を見ることしか出来ません。
一緒にこられなかったパパに見てもらう用にカメラ・ビデオを撮るのはOKです(モチロン、個人の楽しみとしてだけですよ〜!)。
2階の奥には大人専用の休憩所があります。そこでインターネットをしたりお茶が出来ます。
大人たちが見ているところ。 休憩所

【小さな子ども達は】
2歳〜6歳の小さなお子さんは、2階にあるおままごとができるウバルノハウスや幼稚園の生徒役として遊んでもらったりできます。

【キッザニアでの食事】
ハンバーガーを作る仕事 キッザニアは10時〜15時の1部と16時〜21時の2部の総入れ替え制になっています。
昼食・夕食の時間と重なってしまいますが、子ども達はピザやハンバーガーを作るお仕事があって、それを体験すると自分が作ったピザやハンバーガーを食べられるので、それで充分です。
大人は、ピザとハンバーガーショップ・デリカテッセンが中にあるので、現金で購入してベンチで食べることが出来ます。

終わる1時間前になると、どんどん「今日の受付は終わりました」の札がかかってきますので、その前に最後の1つを決めて並びます。

うちの子たちが今回参加したアクティビティは、ほとんどが「30分並んで30分お仕事」の繰り返しになったので、5時間で出来るお仕事は数が限られてしまいました。
お仕事によっては時間も違いますし、また、待ち時間については、長い場合は1時間ぐらい待つ場合もあるみたいです!

特に小さいお子さんにとって30分以上並ぶ(親が変わりに並ぶことは出来ません)事は大変だと思います。 効率よく空いているお仕事を選ぶと5つ以上回れますが、人気の仕事ばかりを選ぶと3つくらいしか出来ないかもしれません。。。


キッザニア
http://www.kidzania.jp/
住 所 : 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲
アクセス: 東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ「豊洲」駅より徒歩3分
営業時間: 〔1部〕10:00〜15:00
〔2部〕16:00〜21:00
完全入替え制
休業日 : 不定休
料 金 :
幼 児(2歳〜3歳) 1,500円
こども(4歳〜15歳) 3,000円
大 人(16歳〜) 2,000円
(2007年6月1日以降)
※ こども及び幼児の料金には全てのパビリオンへの参加費が含まれています。

このページトップへ 「おでかけレポート」目次へ 「あそび」トップへ

reported by 美優ママ

2007年5月号