保育施設取材レポート
三鷹台駅前にある「プリンセス・プリンス保育園」の見学に行きました! 駅からスグの、とっても便利なところにあるアットホームな保育園でしたよ♪ |
駅前のスーパーの斜め前のマンションの2階に「プリンセス・プリンス保育園」があります。電柱にある看板も目印♪ |
昨年の地震のときにもおもちゃが1つ落ちただけだったという、耐震構造バッチリのマンションです。大事な我が子を預けるところですから、そういうことも大切です。 セキュリティイも万全ですが、さらに、マンションの1階には、急ぎのときに保護者の駐輪も可能な駐輪場もあります。駅が近いので、こういう配慮もうれしいですね。木の柵の中にあるのはお散歩に使う8人用のベビーカー♪ |
プリンセス・プリンス保育園の特徴は、質の高い芸術活動。 「子どもたちには小さいうちから<本物>を聞かせたい・経験させたい」という理事長の願いから、リトミックのクラスなどだけでなく音楽教室での体験やプロの音楽家の演奏、声優さんによる朗読など、本物に触れる機会がたくさんあるそうですよ! 「保育園に行って、習い事もして・・・というと忙しいですよね。そういうことも保育中にできてしまったら、便利なのではないか、と思っているんですよ」 と、理事長の柴田先生はおっしゃっていました。 |
|
絵画も、こんなふうに、子どもたちが全身を使って表現できるようなクラスが行われているんですよ♪ モチロン画材は、食べても大丈夫な安全なものを使用しているそうです。こういうこと、子どもたちの感性に大切だとは思っても、家ではチョットできないんですよね〜(^-^; |
今回は、リトミックのクラスを見学させていただきました。リトミックは週に2回。バラエティのあるプログラムで楽しそう〜(*^.^*) リトミックのほか、絵画・英語・歌などのプログラムが日替わりであるそうです。同じ建物に音楽教室があり、そちらで音楽のプログラムを実施することもあるそうですよ! |
いろいろな体験ができるプログラムも魅力でしたが、何より素敵なのはやっぱり家庭的な雰囲気です〜。 一人ひとりの子どもたちのことを先生方がしっかり把握していて、子どもたちが安心している様子がよく伝わってきました♪ 先生同士のつながりも強く、また、保護者のママパパさんたちと先生も仲がいいそうです。園長先生は、心理カウンセラーの資格もお持ちで、お母さん方の相談もよく聞いているのだそうです。少人数保育ならではのホノボノとした暖かさがありました。 「少人数だからこそできることがたくさんあります」とおっしゃる園長の屋宜先生は、常に自分も子どもと同じ視線で子どもたちと接し、また「子どもを預かる」だけでなく、子どもの成長を共に喜び、家庭に寄り添っていきたいと心がけていらっしゃるそうです。 |
「家庭的」といえば、給食もおいしそうでした〜! 「お弁当は働く家庭の負担になるので」ということで給食を始められたそうなのですが、食材のひとつひとつにこだわった園長先生手作りの給食はまさに「家庭の味」! おうちで食べられないものがここでは食べられた!という声がたくさんあるそうです。おいしさのヒミツをうかがったところ、「普通のことしかしていないんですよ〜」という屋宜先生。「お母さんが作ってあげたいと思うもの、子どもたちが食べたいと思うものを作っています。素材も、旬のものはもちろんのこと、沖縄から取り寄せたりなど、子どもたちがいろいろなものを食べられるように心がけています」とのこと。子どもたちが素材に触れたり、また、ちょっとしたおやつを一緒に作るなどの経験も大事にしているそうです。少人数保育ならではですよね。 先生方のお人柄もあたたか〜いプリンセス・プリンス保育園、みなさんも一度見学してみてはいかがですか? |
取材を終えて・・・ |
|
1歳4ヶ月の娘を連れて、プリンセス・プリンス保育園に見学に行ってきました。 三鷹台駅近くの閑静なマンションの一室の扉を開けると、にぎやかな声。 元気な女の子がさっそく「お名前何て言うの?」と話しかけてきてくれ、ちびっこ達がワラワラと集まってきました。 プリンセスプリンス保育園では、曜日によってリトミックや英語、お絵描きの日があり、この日はリトミックの日。 科目ごとに専門の先生がいらっしゃるそうで、リトミックの先生はとてもピアノがお上手で子供たちも楽しそうでした。 理事長先生は男の方でしたが、ドラムを教えている先生でもあるとのこと。 保育園で男性の先生はまだまだ少ないのではと思うのですが、子供たちが懐いてピョンピョン飛びついていたのが印象的で、何だかいいなぁ〜ととてもほっこりした気持ちになりました。 子供たちにいろいろな体験をさせてくれるのも大きな魅力ですが、木の積み木をオーダーメイドで作ったというお話や食に対する取り組みなど、ただ預かるという場所ではなく、「もうひとつの家庭」にしたいという先生方の思いが伝わってくる保育園でした。 reported by ミサ |
認可保育園の広さを考えると、マンションの一室ってどうなのかしら?と思っていたのですが、「家庭的な保育ってこういうことなんだわ!」と思いました。 先生方が一人ひとりに気を配ってくださり、子どもたちは自分のおうちで過ごすようにのびのび楽しそうに遊んでたのがとても印象的です。 お庭はありませんが、井の頭まるた児童遊園や、井の頭公園でお外遊びもしっかりできて、なおかつ、理事長先生が男性なので、ダイナミックな(?)遊びも体験できるとか! 保育園は家庭の延長なのだ、と、少人数保育の価値をあらためて感じました。 午前中にうかがったのですが、お昼のごはんの匂いが本当においしそうでした・・・・(o^-^o) reported by ryuryu |
プリンセス・プリンス保育園
保育目標 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
親は愛するわが子に 芸術やスポーツ等を通じて 良い経験をたくさんさせたいと思うものです。また、どの習い事をどのタイミングで選んだらいいのだろうと、色々考えるのではないでしょうか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
プリンセス・プリンス保育園はここが違う! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
[1]情操教育 自分の子どもには芸術やスポーツを通して、良い経験をたくさんさあせたいとだれもが思うものではないでしょうか。ここでは、良質の習い事が保育と一緒にできます [2]親子のふれあいを大切に 土日を中心に親子で参加できる習い事や、イベントを行います。また、季節ごとにプロのアーティストを招いてのコンサートも企画します [3]子育てを支援(育児の悩み相談) 毎月第1、3水曜(予定)18:00 心理学を学びNLPコーチの資格を持つ園長がカウンセリングを行います |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
1日のタイムテーブル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
安全面・病気のとき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
<安全面> ・園の出入り口は必ず施錠しています。 ・マンション敷地内にある保育園なので、管理会社の方が毎日巡回点検しています。 ・3階までエレベーターで、ベビーカーのまま登園することも可能です。 ・耐震構造に優れた建物ですので、地震等の災害時は基本的に園で待機します。 <病気のとき> ・お熱が38℃以上や体調が良くない時は、お迎えに来ていただきます。 ・マンションの1階にある小児科が提携医ですので、必要な場合は受診に行きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
食事について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
給食。粉ミルク・離乳食については個別に相談。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
家庭との連絡は? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・家庭との連絡は連絡ノートに、その日の行動や食事の様子などをお伝えしています。 ・保護者からの質問や相談などについても連絡ノートでお答えすることやお迎え時に口頭で対応しております。 ・ご要望があれば、個別面談にも応えしています。 |
2012年4月号