まだまだあります。こんな情報!

東児童館のおはなし会
 児童館にももちろん子供の本がたくさんありますよね。でも、「児童館は小学生の行くところ」というイメージがあったりもしますが、ここでも、小さい子たちが参加できるおはなし会があるんです。毎月第三水曜日です。チェックしてみてくださいね。
情報提供:るる


ちょっとおでかけ
 三鷹とは無縁ではありますが、おでかけさきとして上野公園の「国際子ども図書館」 や、渋谷の「東京都児童会館」の図書室もお奨めです。
 それぞれお話の会あり、子どものためのゆったりとしたが閲覧室あり、珍しい海外絵 本などもあります。

国際子供図書館
http://www.kodomo.go.jp/

東京都台東区上野公園 12-49
Tel:03-3827-2053(代表)
Fax:03-3827-2043
開館時間9:30 〜 17:00

※11月から2月の日曜日は16:00に閉館致します。

休館日: 月曜日、5月5日を除く国民の休日・祝日、年末年始、奇数月の第3水曜日(資料整理日)

 国際子ども図書館では、「子供用閲覧室」に子どもをおいて、大人は「18禁の資料室」へ。いや、別にアブナイ本がある訳じゃなくて、大人のための閲覧室です。国内外の児童書や児童文学(絵本、童話からアニメ、漫画まで)の研究書がずらり。「お おっ!これは懐かしい!」なんて叫び声を押さえつつ・・・。活字におぼれていた昔の気分が沸々とよみがえってきました。
 各地の民話・神話、児童書、絵本、関連研究本、世界の児童書、同書籍、雑誌、読めない言語でも、見ているだけだって楽しい!外国語に翻訳されたなじみの絵本なんて、どきどきしてしまいました。喫茶兼レストランもありますが、駅弁を入手してお昼は敷地内のテラスか上野公園で。荷物は返却式のコインロッカーに預けられます。

 東京都児童会館も蔵書が沢山。ついでに館内の工作コーナーやアスレチック、様々なイベントで遊んで一日があっという間にすぎてしまいます。軽食処はあるけれど、無料休憩所があるので、こちらも弁当を入手して無料休憩所で。荷物は返却式のコインロッカーへ。
東京都児童会館
東京都渋谷区渋谷1-18-24
:03-3409-6361(代表)
Fax:03-3407-8364
http://www.jidokaikan.metro.tokyo.jp
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時45分までです)

 いずれも、子どもが本を選んだり、読んだりしやすいようにレイアウトが工夫されていて、ざわざわしているのに落ち着けます。子ども達も、子どもの視点から見やすく分類・仕分けされた、沢山の本に大喜びでした。
情報提供:みみずく

このページトップへ 特集トップへ