ママ友・パパ友、
子どもを介しての新しい出会いで、
と~っても気の合う「友」と出会うこともあります。
そんな新しい「友」とのエピソードを教えていただきました!
〇母親学級で出会った
比較的住む地域が近い人同士でグループが振り分けられたので、同じマンションに住む妊婦さんに出会えました。ママとなった今では一緒に公園に行ったり立ち話をしたりして息抜きしています
〇マタニティヨガで出会った
妊婦ならではの体の不調を共有できるので嬉しかったです。出産頑張ろうとお互い励まし合い、出産報告もして今でも良い関係を築けています
〇妊婦と赤ちゃんの栄養講座で出会った
家が近くて、出産後に公園で再会しました。一緒に親子ひろばや自宅に行って遊んでいます
〇親子ひろばで出会った
同じくらいの月齢の子を持つママ同士で自然にかたまります。そこに行けば〇〇くんや△△ちゃんのママに会える、というのは外に出るモチベーションになります。悩みが似ているので共感し合えるし、少し月齢の上のお子さんを見ると我が子の成長も楽しみになります
〇公園や道ですれ違うママやパパ
友達ではないけれど、自然と会話が発生することがあります。今おいくつですか?可愛いですね、など、一言二言でも嬉しい。頑張ってるのは自分だけではないと思えて元気になれます。
妊娠中に市の講座やイベントで連絡先を交換し、産後も仲良くしているケースが多いです。妊娠中は時間に余裕があったのでお茶しながら色々な話ができて楽しかったです
|
kママ
|
子どもが2歳の時引越してきて、知り合いがまったくいませんでした。
近くでやっている育児サークルを知り思い切って参加、そこで子どもと同じ年齢のママと仲良くなりました。
別々の幼稚園にいきましたが、今でも仲良くして、何かと連絡をとりあっています。とても助けられたのが二人目を出産した時、まめに声をかけてくれて、家で上の子をあずかってご飯も食べさえてくれたりしてくれました。とてもありがたく、感謝しています
|
Aママ
|
出産した病院での両親学級で出会ったお友だちとは1歳になる頃ばったり再会し、コロナ前は児童館で遊んだり最近は公園で待ち合わせて遊んでくれています。生まれた月も同じ男の子同士なのでお互いタイムリーな悩みが共有できるありがたい存在です。
近くの公園でよく一緒になるお友だちとはお互い新しいおもちゃで遊びたがるのでいつも何か交換して楽しく遊んでいます
|
okmm
|
おやこ広場で、すっごく雰囲気が自分に似ている人がいて、話してみたら、価値観が合っていて、それ以来ずっと仲良しなお友達は何人かいます。家族ぐるみでホームパーティーをしたり、旦那の愚痴を言い合ったりはしていますが、決定的な悩みは意外と言えなかったりします。
漫画や小説みたいな「なんでも話せる友だち」なんてなかなか難しいですよね・・・。無理に友だちを作ろうとすると、力みすぎてうまくいかなかったことも数え切れないほどあり・・・。
お友だちもご縁ですよね。
縁のある人は、なんだかんだ、何度も会ったりして、自然と仲良くなってる気がします
|
れいまーママ
|
産院でミルク作り講習会でグループが一緒で講習会後、ミルク作りが不安な気持ちが同じで意気投合。子ども同士同じ誕生日だったり義実家に里帰りなど共通点があり退院後会ったり電話とかでも育児の悩みやたわいもない話しができて気持ちが救われています
|
りのママ
|
気の合うママ友とは次男幼稚園の同じバス乗り場で会うようになり仲良くなりました!
一緒に子どもを見送った足でウォーキングをしたり金曜日の幼稚園お迎え後は家で一週間のお互いを労い合って乾杯をしたりしました。
子どもの性別や、生活スタイル 服の趣味も全く違ったし、卒園と共に 引っ越してしまったけど今でも 趣味の読書や映画の話でちょこちょこも連絡取り合う仲です。
子どもの性別や お互いのスタイルだけで決めつけず 話してみると気が合うこともあるので 先入観を持たずに色々なママ友と話してみたらいいのかなと思います
|
KANA
|
みなさん、ご協力ありがとうございました!
2021年3月号特集