エッセイ
無宿渡世母がゆく 子育てコンビニ編 12
2022年5月27日
無宿渡世母がゆく 子育てコンビニ編 12
―大五郎初めての運動会―
水無田気流
わが一子大五郎(仮名)、現在4歳になったばかり。
幼稚園の年少さんとして、この秋は初めてのイベントてんこ盛り。最大のイベントはなんといっても運動会である。
だが、「闘争心」というものにとんとご縁がない大五郎。徒競走で「よーいドン!」と言われても、周囲を見回してにこにこ後を追い、当然ビリである……。
次に玉入れ競争では、紅組に割り振られた。赤い帽子をかぶって悦に入り、下に落ちている赤い玉を握りしめてにこにこ。よほどその玉の感触が気に入ったのか、にぎにぎにぎにぎして一向に投げる気配がない。そうこうするうちに、他の紅組のみんなががんばってくれて、紅組の勝ち。喜ぶお友だちを見て手をたたき、満面の笑顔の大五郎。
だが…、おまえはまったくその勝利に貢献していない。
そんなこんなで、まるきり目覚ましい活躍を見ずに終了した運動会であったが、後日幼稚園で撮影してもらった写真を見て驚いた。お友だちの集団の中ではつねにセンターに陣取り、得意の「いいお顔ポーズ(両手で頬を持って笑顔)」を取っているのだ。
大五郎は、写真を撮ってもらうのが大好きである。競技ではまったく活躍していないのに、かけらほども気にしている様子はない。
さらに極めつけは、おやつを配られているときの顔である。何というか…ほかのピースフルな写真とは打って変わって、ギラギラとしているのだ。
競技の際には皆目みられなかったすざまじい気迫で、より大きいお菓子をもらおうと狙う野獣の顔がそこにあった。なぜその情熱を競技の場で見せないのだ、大五郎!?
思うに、スポーツの「勝利」というのは抽象的なものである。勝ったからと言って、何が楽しいのか大五郎にはよく分からなかったのだろう。
そう、抽象的な勝利よりも具体的なお菓子なのだ。
大五郎、おまえにスポーツマンシップはまだ早かったか……。
<続く>
コンビニ通信vol.22(2012年7月発行)掲載
カテゴリー
タグ
- ポイ活
- ポイント
- やりくり
- 学費
- 住宅費
- ペイオフ
- 贈与
- 還付申告
- 確定申告
- 扶養の範囲内で働く
- ふるさと納税
- 育業
- 産後パパ育休
- 育児休業と産後パパ育休とは別
- パート
- 扶養範囲
- パートの働き方
- コンビニ通信
- 大五郎
- 節約
- 住宅ローン控除
- 自転車保険
- 積み立てNISA
- 大学費用
- クレジットカード
- 単利と複利
- 所得税
- 遺族年金
- パートと年金
- 家計
- 特別定額給付金
- 家計見直し
- 就学支援制度
- 家計の見直し
- 年末©調整
- 消費税
- 老後資金
- 老後
- 公的年金
- 扶養
- キャッシュレス決裁
- お年玉
- 配偶者控除
- 配偶者特別控除
- 家計管理
- 奨学金
- 教育費準備
- 学資保険
- 学資保険メリットデメリット
- 子どもの教育費準備
- 教育資金
- 医療費控除
- 私立
- 私学
- 子どもの教育資金
- 私立高校
- 公立
- 子どものおこづかい
- おこづかい
- 子どもの教育費
- 幼稚園
- 私学学費
- 子どもの大学費用
- 学習費調査
- 子育て
- お金の話
- 教育費
- 児童手当
- 106万円の壁
- 103万円の壁
- 130万円の壁
- 三鷹
- 財形
- 貯蓄
- 財形貯蓄
- 火災保険
- 個人賠償責任特約
- 伊達さん
- お金のお話
- ファイナンシャルプランナー
- 水無田気流,子育てコンビニ通信
- 子育てコンビニ通信
- 水無田気流