エッセイ
無宿渡世母がゆく 子育てコンビニ編 7
2022年5月27日
無宿渡世母がゆく 子育てコンビニ編 7
―大五郎、図書館の暴れん坊将軍―
水無田気流
わが一子大五郎(仮名)、現在2歳11か月。
日々、三鷹市内を元気に爆走中。
先日は、西部図書館の絵本コーナーのテーブルについて絵本を読ませていたところ、かわいらしい女の子が大五郎の横に座った、大五郎より1つか2つ年上だろうか。お利口さんに絵本を読んでいる。
対する大五郎、がーっと絵本をめくって、でたらめに絵本を速読(?)し、次から次へと絵本をもってくる。その様子がすさまじく、女の子はびっくりして見ている。
そのうち、大五郎が彼女に気がついた。そして、開口一番「ちゅーおんせん、のった?」。
解説しよう。大五郎は最近「こんにちは」の代わりにこれを聞く。「乗ったよ」と言われると、満足げにうなずくのである。ただ、相手が大人の場合は対応してくださるのだが、子どもの場合には引かれてしまう。彼女も「何言ってるの!?」というかんじである。
大五郎、鉄道オタクもたいがいにしろ……。
その後、三鷹図書館本館へ。困ったことに、2階の資料室には1階フロアのベビーカーがもちこめない。そこで大五郎の手を引き、おとなしくするよう言い聞かせて机の前に座った。
だが、大五郎は「おとなちくすゆ!」と言った10秒後、どたどたと走り出す。
大五郎を捕獲して席に、また言い聞かせ、大五郎はうなずき、10秒後……以下、繰り返ス。
何度か格闘し、ようやくおとなしくなってくれたと思い資料を読んでいたら、大五郎は大声で言った。「うんちーといれー!」……。
解説しよう。大五郎は、トイレトレーニング中。「うんちはトイレでしょう!?」と親が言い続けていたところ、「うんちーといれー」と口では言うようになった。
だが、いまだ事後報告である。トイレに行き、オムツを取り換え、やれやれと思って席についたら、またしても「うんちーといれー!」再度トイレへ。またしても事後報告。
ようやくすっきりした大五郎が、おとなしく席についてくれた瞬間、無常にも閉館の音楽が流れだした。
こうして本日も、作業が進まない……。
<続く>
コンビニ通信vol.17(2011年4月発行)掲載
カテゴリー
タグ
- ポイ活
- ポイント
- やりくり
- 学費
- 住宅費
- ペイオフ
- 贈与
- 還付申告
- 確定申告
- 扶養の範囲内で働く
- ふるさと納税
- 育業
- 産後パパ育休
- 育児休業と産後パパ育休とは別
- パート
- 扶養範囲
- パートの働き方
- コンビニ通信
- 大五郎
- 節約
- 住宅ローン控除
- 自転車保険
- 積み立てNISA
- 大学費用
- クレジットカード
- 単利と複利
- 所得税
- 遺族年金
- パートと年金
- 家計
- 特別定額給付金
- 家計見直し
- 就学支援制度
- 家計の見直し
- 年末©調整
- 消費税
- 老後資金
- 老後
- 公的年金
- 扶養
- キャッシュレス決裁
- お年玉
- 配偶者控除
- 配偶者特別控除
- 家計管理
- 奨学金
- 教育費準備
- 学資保険
- 学資保険メリットデメリット
- 子どもの教育費準備
- 教育資金
- 医療費控除
- 私立
- 私学
- 子どもの教育資金
- 私立高校
- 公立
- 子どものおこづかい
- おこづかい
- 子どもの教育費
- 幼稚園
- 私学学費
- 子どもの大学費用
- 学習費調査
- 子育て
- お金の話
- 教育費
- 児童手当
- 106万円の壁
- 103万円の壁
- 130万円の壁
- 三鷹
- 財形
- 貯蓄
- 財形貯蓄
- 火災保険
- 個人賠償責任特約
- 伊達さん
- お金のお話
- ファイナンシャルプランナー
- 水無田気流,子育てコンビニ通信
- 子育てコンビニ通信
- 水無田気流