|
|
|
|
うーん、子どもを産んで育てるのは、とっても大変なことだけど、素敵なこと。
かわいい理解者ができて、私一人じゃない、この子がいるって思えるよ。
ついついぎゅーっと抱きしめてしまいます。
だんだん生意気にもなってくるけど、そこがまた1人の人間として頼もしい。
子どもは一人で育てるんだと思わないでね。
いろんな人に相談して、いろんな意見を聞いて、たまにはママも息抜きして子育て楽しんでやって下さいね。
出来るだけのんびり気楽に出来るのがいいと思います。
決して自分だけで抱え込まないで。応援しています。 |
|
|
|
|
|
by kabu
|
|
|
|
|
|
|
・誰だって初めてのときは、戸惑ったり不安に思うもの。悩んでいるのは 自分だけではない、と大らかな気持ちでいること。
・赤ちゃんが幸せであるためには、まずお母さんが幸せであることと考えて、完璧を求めないこと。
・赤ちゃんにもお母さんにも楽チンなのが一番!と割り切ること。
・どうしても行き詰まってしまったときには、外聞など考えず、友人、家族、専門家を頼り、必要であれば治療を受けること。
・大先輩(実母や姑)の意見でムッとくることがあっても、柳に風と受け流すこと。 |
|
|
|
|
|
by えりりん
|
|
|
|
|
|
|
大変なのは妊娠中や出産時ではありません。その後の育児が猛烈に大変です(汗)妊娠中に、やりたい事をできるだけ、心置きなくやっておきましょう。
ただ、妊娠中だからと楽しすぎると、後ほど大変な事になるので程ほどに動いて、食べて下さい。 |
|
|
|
|
|
by kewpie1215
|
|
|
|
|
|
|
妊娠、中でも第一子の妊娠中は、どっぷり妊娠を楽しめる人生唯一の時だと思います。
もう、全身をつかって、赤ちゃんをいっぱい感じて楽しんでください。
マタニティ生活を楽しめれば、育児も楽しくなることまちがいなし!!
|
|
|
|
|
|
by シンカンセンママ
|
|
|
|
|
|
|
未知の世界を歩いているのですから不安で当然!
不安な気持ちは心にためず吐き出してしまうのがイチバンです。
そしてイライラしたら、旦那さまに八つ当たり♪してください(笑)
少しでも妊婦ライフが楽しく穏やかな気持ちで過ごせますように♪♪
因みに陣痛時には冷たいタオルを顔に当てるだけで落ち着きました!(ミントのオイルを少しつけるだけで効果UPのようです) |
|
|
|
|
|
by muni☆
|
|
|
|
|
|
|
ちょっぴり不安だけど、幸せの詰まったお腹。。。そんなニンプ期が終わると、たちまち忙しくなりますが、今は恵まれた子育て時代だと思うので、自分の子育てライフをデザインして楽しまなきゃソン♪たくさんの発見と、喜び連続!子どもに合わせた速度でゆったりと。 |
|
|
|
|
|
by カッパ4号
|
|
|
|
|
|
|
★毎日楽しく♪過ごしていただきたいです |
|
|
|
|
|
by りりひな |
|
|
|
|
|
|
出産後は子どものことが中心でどうしても自分の事は後回しにしてしまいます。美味しいものを食べるとかおしゃれを楽しむとか時間と余裕がないときに出来ないことはめいっぱい楽しんでおくといいかもしれません♪
くれぐれも出産後、無理はしないように。出産の後にリラックスするために通うマッサージのお店を探して試しておくのもいいかもしれませんよ。私は長時間の抱っこによる肩や首の痛みを和らげるため月1くらいでエステのマッサージにいきましたよ。自分へのごほうびも兼ねてました。 |
|
|
|
|
|
by きゃあ
|
|
|
|
|
|
|
じっさいに産まれたばかりの赤ちゃんを抱かせてもらう機会を多く持って、頭でっかちにならず、体験することをおすすめします。
また、産後、人とのつながりを維持するため、産後の予定(産後のヘルパーさんや出張セラピストの方など)をスケジューリングしておくいいと思います。一日中、夫以外の人と、会えない・話せない・外出できない 状態はつらいですから。
特に、連れ合いが深夜帰宅&近所に友人知人がいない方は、気をつけておいたほうがいいと思います。 |
|
|
|
|
|