子育て中だって学びたい!!

保育付きで、自分の受けたい講座の企画ができます!!

<市民大学総合コース(社会教育会館)の企画委員についての体験談とお知らせ>


平成18年度総合コース「学校が変わる!」の企画を経験致しました 2歳の子どもを館の保育室『くれよんらんど』に預けて会議に参加しました 企画委員は様々な年齢の人が参加していて、とてもいい刺激を受けました 企画をしてみたい!という方だけでなく、色々な人と交流してみたい!学びたい! という方にもお勧めです

社会教育会館では毎年、市民大学総合コースという年間講座を開設しており、その講座のカリキュラムは、館の職員と公募市民、講師とで協議・検討を重ねて決定しています。
いいかえれば、市民の望む講座を開設することが出来る!ということです。この企画会議には保育が付く為、子育て中の人が参加することもできます。 来年5月から始まる19年度のコーステーマは

生涯学習(社会教育・学校教育・教養・生き方ほか)
家族の絆(家族の大切さ・子育て・人権・スローライフほか)
自然と環境(水と緑・まちづくり・食育・地域文化・災害ほか)
少子高齢化と社会保障(社会保障制度・経済・格差社会・福祉・医療ほか)
アジアの中の日本(国際化・平和と戦争・憲法・近現代史・情報ほか)

の5テーマです。括弧の中はテーマを決めるにあたって挙がった希望が含まれており、必ずしもカリキュラムに加えなければいけないというわけではありません。 初めての企画ですと色々分からないことがあると思いますが、企画経験者の方や館の職員の方がサポートしてくださいます。

会議は9月25日から平成19年3月19日の月曜日(月1〜2回、全11回実施予定)、午後13時半から15時半。社会教育会館で。保育料無料。 保育は満1歳から就学前のお子様に限ります。保育定員は20人(うち1歳児は8人まで)。

8月21日(月)から9月11日(月)の午前9時半から午後5時までに、社会教育会館(電話49−2521)へ直接または電話で企画希望のテーマを伝えて申し込みます。各コース定員5名。

会議は月曜の午後ですが、平成19年度開設の講座は5月から毎金曜日もしくは土曜日で全30回のコースです。不明な点がありましたら直接館へお問い合わせください
情報提供:きゃあ


このページトップへ 「子育て中だって学びたい」トップへ 「あそまな」トップへ


2006年9月号