子育て政策シンポジウム
「地域での総合的な子育て施策の実現に向けて」
レポート後編

みどりんさんが、レポートしてくれた子育て政策シンポジウム「地域での総合的な子育て施策の実現に向けて」。
後編です。

 大阪市立大学 生活科学部 教授の山縣 文治先生の講演では面白いアンケートが紹介されました。
 さて、ここでクイズです。 このアンケートの上位1位と2位は何番でしょうか?

ーアンケート質問ー
あなたは、子育て支援において、保育サービス、幼稚園サービス以外に、何を望みますか?

ー回答群ー(以下から複数選択)
1 父親の育児参加に関する意識啓発
2 子育て支援に関する総合的な情報提供
3 子どもを遊ばせる場や機会の提供
4 親の不安や悩みの相談
5 子どもの発達や幼児教育のプログラムの提供
6 地域のネットワーク作りの支援
7 親のリフレッシュの場や機会の提供
8 子育てのノウハウに関する研修

参考
調査主体: UFJ総合研究所(厚生労働省委託調査)
調査年: 2002年
調査対象: 就学前の子どもの母親
回答形式: 複数選択
調査名: 子育て支援施策等に関する調査研究報告書


では回答です。

上から、多い順に並んでいます。

3 子どもを遊ばせる場や機会の提供・・・・61.1%
7 親のリフレッシュの場や機会の提供・・・・45.7%
4 親の不安や悩みの相談・・・・31.5%
2 子育て支援に関する総合的な情報提供・・・・29.7%
6 地域のネットワーク作りの支援・・・・19.7%
1 父親の育児参加に関する意識啓発・・・・17.6%
5 子どもの発達や幼児教育のプログラムの提供・・・・15.5%
8 子育てのノウハウに関する研修・・・・6.5%


 意外な結果だったかしら?男性には意外な結果だったようですが、あなたは当たったかもしれませんね。
 三鷹には、子どもが遊べる機会や母親のリフレッシュの場を企画、提供している自主グループがあります。活動の間の保育が大変だったり、運営経費を捻出するのに苦労しながら、がんばっていますが、活動を継続していくのは大変です。これまで以上に市民協同、地域での子育て支援が充実して、子育てが充実し、楽しいものになるようにできるといいですね。
みどりん

前編へ コラムトップにもどる