インタビューと体験談
マタニティスイミング、 「いいよ〜!」とは聞くけれど、 いったいどんなところなんでしょう??? 実際に通われている方と、 「子育てコンビニ」のために体験してきてくださった方に お話を聞いてきました! |
スクールに入った理由やきっかけを教えてください。![]() ![]() ![]() |
なぜ、セサミを選んだのですか?選んだポイントを教えて下さい。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こちらに通うようになって、かわったことは何ですか?![]() ![]() |
トータルで3時間、セサミに来ていて、結構ハードな運動をするから帰ったらぐったりしませんか?![]() ![]() |
アクアビクスの内容はどうでたか?激しいように見えたけど・・・。![]() ![]() ![]() ![]() |
明るいインストラクターと生徒さんが仲良く、本当に楽しんでいる様子が伺えました。 by midorin |
![]() (0422-71-0321) |
三鷹市下連雀8-4-29 吉祥寺・三鷹・仙川よりバス (バス便多数有 バス停より徒歩2分/5分) |
![]() |
それぞれの施設でこんなに違うんだと、びっくりしたそうですが?![]() |
メガロスのスイミングはどんな内容なんですか?![]() ![]() その後 呼吸法をやって、リラックスして(左写真)、水中座禅をして終了。 水中座禅も、メガロスのほうが水中で息を止める時間が長かったんですよ。30秒を二回。 |
水中座禅ってなに?![]() ![]() |
ところで今通っている施設を選んだ理由は?![]() |
他に、施設の比較をして感じたことは?![]() |
助産師さんは実際に水中に入っていたんですか?![]() ただ、駅からちょっと離れている点が惜しいなー。 |
ありがとうございました。やはりチラシだけではわからない、体験してみないとわからないことってあるんですね。同じマタニティスイミングでも遊び系もあれば、指導系もある。自分はどこの施設があうのか、体験してみるのが一番いいようです。
by midorin
|
![]() (0422-21-8300) |
武蔵野市吉祥寺本町1-37-8 吉祥寺駅から徒歩6分 |
![]() |