トップロゴ

夏はやっぱり水遊び!
近場の水遊び場やプール情報お届けします。
2015マークがついたものは、2015年現在の情報、
その他は2014年以前の情報です。

皆さんからの情報もお待ちしています!
メールはこちら


↓見たい地区を押してね!!


地図

小さい子の水遊び、こんなことに気をつけて!
保育園のプール遊びのとき、注意していることなどをうかがいました!
みなさんの家庭での水遊びのときの参考にしてください!(2008年7月号より)

「季節の遊び場」トップへ 「おでかけ」トップへ



上連雀・下連雀地区
すくすくひろば2015 むらさきこどもひろば2015
連雀コミュニティセンター2015

すくすくひろば2015

下連雀4-19-6 Tel 0422-45-7710 すくすくひろばの情報はこちら
水あそび
8月3日〜8月31日(月〜金)
11:15〜12:45まで
すくすくひろば北側(保育園側)

※期間中、お歌の会、誕生日会は行いません
0歳のお子さんは、お座りができるようになってからがお勧めです♪


持ち物:
水着、またはパンツ
タオル
着替え

※天候により中止日もあります

なし
あり


むらさきこどもひろば2015

下連雀1-25-2 0422-49-5500 むらさきこどもひろばの情報はこちら
わくわくプール(乳幼児専用のビニールプール)
実施日 7月7日(火)、9日(木)、14日(火)、16日(木)
※気温の低い日・光化学スモッグ発生時・雨天は中止 (午前9時の天候で判断)
※以降の情報は最新のおたよりをご覧いただくか、施設にお問い合わせください。
時間 10:00〜11:00
持ち物 水着、タオル、ぼうし、水・お茶などの水分補給ができるもの、着替え(汗や水でぬれた場合の備えとして)
※おむつがはずれていないお子様は、水遊び場専用のおむつを持参してください。
注意事項
[1] 水遊びは思わぬ事故につながります。お子様から目を離さないようお願いいたします
[2] 体調不良時(下痢気味、風邪気味、目・耳・鼻の病気など)は、水遊びは参加できません
なし
あり


連雀コミュニティセンター2015

下連雀7-15-4 0422-45-5100 木曜日祝日休館
開放期間 平成27年7月18日(土)〜8月31日(月)
利用時間
平日・土  :11:30-17:15
 :10:15-16:30
利用料金 大人(高校生以上):200円/小・中学生:50円/幼児:無料 
入場券に印刷されている時間から2時間まで
利用できる人
三鷹市民、三鷹市内に在勤・在学している人
幼児(保護者同伴:幼児用プールを使用)/小学校1-3年生(合計2人まで)/介護を必要とする人は18歳以上の保護者のつきそいが必要。付添を要する場合の詳細はお問合せください。(幼児用プールを使用する幼児の付添の場合を除き保護者も原則として水着・水泳帽を着用)
利用できない人
水着・水泳帽を着用していない人、また、水着・水泳帽子以外のものを着用している人(ラッシュガードの着用は可能ですが、Tシャツは不可、幼児用の水着用おむつは使用不可)
酒を飲んでいる人
病気の人(伝染病・心臓病・皮膚病等)
化粧している人やオイル(日焼け止めオイル等)を塗っている人
2歳未満・またはオムツの必要な幼児
その他・プールの入場に適していない人
その他 ・毎週木曜は、はセンター休館。
・8月1日(土)「水上フェスティバル」開催ですが、午後は無料開放
*なお、今後上記以外にも一部変更することがありますので予め ご承知下さい。

☆詳しくはお問い合わせください
注意事項
(係員の指示に従ってください)
衣類・持ち物等の保管には、間違いや盗難防止のために必ずロッカーをご使用ください。《コインロッカーは、100円硬貨の返却方式》
プールに入る前は、必ず消毒槽(腰洗場)につかり、シャワーを浴びてください。
準備体操を十分に行ってから、プールに入ってください。
次の行為は禁止します
[1] プールサイドで走り回ること
[2] 潜水や飛び込み、悪ふざけ等
[3] 飲食や喫煙
[4] その他、危険な行為や他人に迷惑をおよぼすこと。

★次の方は入場できません
水着・水泳帽を着用していない人、また、水着・水泳帽子以外のものを着用している人(ラッシュガードの着用は可能ですが、Tシャツは不可、幼児用の水着用おむつは使用不可)
酒を飲んでいる人
病気の人(伝染病・心臓病・皮膚病等)
化粧している人やオイル(日焼け止めオイル等)を塗っている人
2歳未満・またはオムツの必要な幼児
その他・プールの入場に適していない人

★次のものは持ち込みできません
足ひれ・ビーチボール・コンタクトレンズ・めがね・日焼け止めオイル等・時計
アクセサリー・ヘアピン・ビーチサンダル・日傘など
 (ゴーグル・浮き輪(足付きのものは不可)・タオルは可)

★コミュニティセンターの「プールのきまり」等をご確認ください

教えてください!

Q.浮き輪を持って入ってもいいですか?

大丈夫です。ただし、足付き浮き輪は不可。

Q水泳帽はかぶらなければなりませんか?

必ず着用してください。

(幼児用)

あり(水深約40cm)

水深110cm
なし
あり


このページトップへ

井口・深大寺・野崎・大沢地区

井口コミュニティセンター2015 大沢コミュニティセンター2015
西児童館2015 野川湧水広場
保育園の地域開放2015

井口コミュニティセンター2015

井口1-13-32 0422-32-7141 木曜日休館
開放期間 <7月11日(土) プール開き 13:00受付 13:30〜15:30頃まで>
7月12日(日)、8月18日(土)〜8月30日(日)平日11:00〜17:30 日曜日 11:00〜16:30
休場日 休場日7月13日(月)〜17日(金)
利用時間 入場後2時間以内
平日(木は休み)・・・11:00〜17:30
(いずれも受付は終了時間1時間前まで)
利用料金 小・中学生:50円/高校生以上:200円/3歳以上の幼児:無料
利用できる人 三鷹市民のみ
2歳以下は入れません。
次の方は18歳以上の保護者の付き添いが必要です
幼児((2歳以下またはオムツの必要な幼児は入場できません)→保護者1人に付き2人まで または幼児1人と小学生1人に対して大人1人 )
小学校1〜3年生→→保護者1人に付き3人まで
小学生3〜6年生で25b以上泳げることを学校で認めたしるしがあれば、保護者は必要ありません。
イベント 7月のみ
休みになる場合 気温と水温足して50℃を目安にしています。雨や雷などの時は中止です。

教えてください!
Q.浮き輪を持って入ってもいいですか?

大丈夫です。その他大きいワニなどは、空いていて、監視員に許可を貰えばOKです。

Q水泳帽はかぶらなければなりませんか?

小学生は学校指定のものを着用してください。頭部の保護と衛生の面から、大人の方も水泳帽子の着用をお願いします。
なし

水深110〜130cm
あり(中庭に数台)
あり

大沢コミュニテイセンター2015

大沢4-25-30 0422-32-6986 火曜日および祝日休館

開放期間 7月22日(水)〜8月31日(月) 火曜日は除く
利用時間
平日・土曜 :正午〜午後6時(受付は午後5時まで)
日 曜  :正午〜午後4時30分(受付は午後3時30分まで)
   
利用料金 小・中学生:50円/高校生以上:200円/3歳以上の幼児:無料
利用できる人 三鷹市民のみ
3歳未満利用不可
次の方は18歳以上の保護者の付き添いが必要です
注意事項
[1] 水着・水泳帽は更衣室で着用してください(自宅より着用して来ないでください)。
[2] プールに入る前は、必ずシャワーを浴び、準備体操を行ってください。
[3] メガネ、時計、アクセサリー等の貴金属類は、必ず外してください。
[4] ビーチボール、足ひれ、ビート板、浮輪(ただし、ひもの付いていないものは使用可)等、遊具の持ち込みはできません
[5] プール場内では、以下のことは禁止です。
プールサイドを走ること
潜水、飛び込み
飲食
[6] )更衣室等での盗難には、一切責任を負いません。
[7] その他、係員の指示には必ず従ってください。従わない場合は、退場していただくことがあります。
 
その他 (1)開催期間は、毎年大沢住民協議会にて決定いたします。
 (2)天候、水温等により中止することがあります。
 (3)入場可能人員は200名です。
 (4)プール場内の表示及びプール利用のきまりを守り、事故のないように気をつけてください。



西児童館2015

深大寺2-3-5 0422-31-6039 西児童館の情報はこちら。 西児童館のサイトはこちら
ちびっこプールの日
7月1日(水)〜8月31日(月)の気温水温が適当な日(月〜金)に乳幼児向けのプールを開放します。
時間は午前10:00〜11:30
着替え、タオルをお持ちください。
※天候や行事の都合で中止すること場合があります。
※プールに入る前におしりを消毒していただきます。
※11:30になったらプールの片付けにご協力いただいています。
※サークルタイムはプール開催時に限り11:45より。
なし
あり

野川湧水広場

(野川公園の情報はこちら)0422-31-6457
野川公園 野川公園

平日の午前中は、人も少なく、自然のなかでのんびり遊べます。
芝生や木陰もあり、レジャーシートをもっていくと、お昼寝だってできますよ。
わき水があり、小さな川になっていて、水がとってもきれいです。
川遊びもできますが、小石があるのでサンダルを持って行くといいと思います。
川は浅いので、おすわりができる赤ちゃんも遊ばせることが出来ると思います。
お弁当を持って行って、1日いるつもりだったら、着替えは2セットあるといいかもしれません。
夏の休日は、混んでいるようです。

情報提供:nana

有り。ただし休日は混んでいてなかなかはいれない。
有り


椎の実子供の家2015
7月2日、9日、16日、23日
8月6日、27日
10:00〜12:00 保育所体験 園庭開放 水あそび   


このページトップへ

井の頭・牟礼地区

東児童館2015 牟礼コミュニティセンター2015
五小プール開放2015

東児童館2015

牟礼2-13-19 0422-44-2150 東児童館の情報はこちら
http://www1.parkcity.ne.jp/hjido-mi/
乳幼児のための水あそび広場
7月第1週 なし
第2週 6、7、10日
第3週 13、14日
第4週 21日〜23日
第5週 28日〜30日
8月第1週 なし
第2週 4、5、7日
第3週 11日〜14日
第4週 なし
第5週 25〜28日

※イベントなどで行われないこともありますので、ご確認ください。
もちもの: 水着または薄手のズボン・タオル・着替え・飲み物など(プール用オムツでは入れません)
なし
あり


牟礼コミュニティセンター2015

牟礼7-6-25 0422-49-3441 火曜日休館
水上フェスティバル開催 7月25日(土)
(対象3歳〜/受付開始10時半〜)
当日は、水位を下げておりますので、通常のプールとしては泳げませんのでご注意下さい。
開放期間 2015年7月25日(土)〜8月27日(木)(休館日を除く)
利用時間 10:30〜16:30 (受付:15:45で終了)
利用料金 大人200円、小中学生50円、幼稚園以下無料
利用できる人 ○ 原則として3歳以上の三鷹市民(在勤・在学含む)に限ります。
○幼児は幼児用プールで保護者の付き添いが必要です。保護者は着衣のまま入場ができます。(入場料金は有料です)。なお小学生(1年〜3年)の一般プールの利用については水着を着用の保護者の付き添いが必要です。詳細については、プールの利用案内をご覧ください。(窓口にて配布しています)
利用するときは
入場整理券に必要事項を記入してください。
プール開始時刻になったら券売機で入場券(大人200円、小中学生50円)を購入し、入口で入場整理券をいっしょに渡して入場します。
更衣室ロッカー(使用料100円ですが、お金は返金されます。)を利用し、 盗難防止のために、 必ず鍵をかけてください。盗難についての責任は負いません。
水着・水泳帽子を必ず着用してください。水泳帽子は事務局でも販売しています。
一回の入場定員は160人です。
14:30以降の入場は時間短縮となります。

教えてください!
Q.浮き輪を持って入ってもいいですか?

大丈夫です。

Q水泳帽はかぶらなければなりませんか?

幼児も大人も必ず着用してください。お忘れの場合は販売もしています。

あり(水深50cm)

水深110cm〜80cm


五小プール開放2015

三鷹市立第五小学校
井の頭2-34-21
問合せ:井の頭コミュニティセンター(月曜休館)44-7321
開催日時: 開催日時:8月2日(日)〜9日(日)※8月3日(月)は休館日の為プール開放なし
午前の部: 10:00〜12:00
午後の部: 13:30〜15:30
対象: 三鷹市民
小学3年生以下は保護者同伴。同伴する保護者は必ず水着・水泳帽を着用してください
持ち物: 水着・水泳帽・バスタオル
※使用料は無料。当日直接学校プールにおいでください。
なし
使用可

このページトップへ


北野・新川・中原地区

仙川公園2015 新川丸池公園2015
新川中原コミュニティセンター2015 保育園の地域開放2015

仙川公園

新川6-7-1  仙川公園の情報はこちら
仙川公園。クリックすると大きい画像がご覧いただけます。 豊かな緑の中、浅いせせらぎで水遊びができます。公園の西側にコンビニがあります
なし
あり

新川丸池公園

新川5-1-8 
 広い芝生の横に、冷たい水が流れる小川があります。深さ20センチくらいです。
     公園のそばの仙川には、時折”カワセミ”が飛んできますよ。
     丸池の前の道を東に進んでいくと、スーパー「ビッグ-A」があります。
なし
あり。足洗い場もあります。


新川中原コミュニティセンター

新川1-11-1 0422-49-6568 月曜日・祝日休館
水上カーニバル開催
8月3日(日)
(対象:3歳以上の市民。幼児と小学3年生以下にはつきそい必要。参加費無料)
開放期間 開放期間:7月4 日(土)〜9月6日(日)
休館日:月曜日(ただし7月22日(火)は休館となります)
ただし、上記期間中でも天候その他の事情で、中止することがあります。
利用時間
火〜
土曜
10:30〜12:10
13:10〜14:50
15:20〜17:00
日曜・祝日 10:30〜12:10
12:50〜14:30
15:00〜16:40
利用料金 大人200円、小中学生50円、幼稚園以下無料
利用できる人 原則として3歳以上の三鷹市民(在勤・在学含む)に限ります。
下記の利用者については、18歳以上の保護者一名以上の“つきそい”を必要とします。“つきそい”の方は、水着・水泳帽の着用が必要です。
オムツの取れていない子は入場できません。

18歳以上の保護者一名の“つきそい”につき、
(ア) 小学校1年生から3年生は3名まで。
(イ) 幼児(3歳以上)・幼稚園児は2名まで。
(ウ) 介護を必要とする人には1名まで。

注意: プールを利用する人が(ア)と(エ)で3名になるときは保護者2名が必要です。
注意: 3歳にならない乳幼児は入場できません。

教えてください!
Q.浮き輪を持って入ってもいいですか?

リング型のみ大丈夫です。 プール場内にはその他はタオル・水泳用ゴーグル・ビート板が持ち込み可能です。
飲み物や携帯電話、カメラなどは持ち込み不可です。
* メガネ常用者の方は、プールに入る前に場内の“メガネ入れ”を利用してください。

子ども用プール。クリックすると大きい画像がご覧いただけます。
一般用プール。クリックすると大きい画像がご覧いただけます。
あり(台数少ない)
あり


東台保育園
第一・第三水曜日の午前中、地域の方々に園庭を開放するなかよしひろばを実施していますが、
 以下の二日間は、園内のプールも開放しています。
 7月13日(月)10:00〜11:30
 7月21日(火)10:00〜11:30
 持ち物:タオルや着替えなど
HOTホッときらきら(こじか保育園内)
園庭で水あそびを楽しみましょう♪
 7月15日(水)、7月22日(水)、7月29日(水)、8月5日(水)、8月12日(水)、8月19日(水)
 時間はいずれも10:30〜11:30
 持ち物: タオルや着替えなど
 おやこひろばの時間帯での実施ですので、水あそびの前後は、ひろばのお部屋で遊べます。
 ※天候により中止日もあります
 ※プールに入ることはできません。

「HOTホッときらきら」
 三鷹市新川6-7-8(こじか保育園内)
 0422-71-2211


このページトップへ

武蔵野市

中道公園2015 井の頭自然文化園2015
武蔵野プール・武蔵野温水プール2015 関前公園2015


中道公園(吉祥寺のジャブジャブ池)2015

武蔵野市吉祥寺本町3−10
クリックすると大きいサイズでご覧いただけます。
場所はJR中央線の北側、井の頭通りを少し入ったところにあります。
公園奥の盛り土した所から、シャワー型遊具のあるジャブジャブ池まで流れの部分が造ってあります。
流れの期間は、通常7月中旬から9月中旬(予定)まで。
流れの時間は、10時から17時。清掃は、月・金曜日の午前中で、清掃時間には利用できません。浅く、底は滑りにくいタイルなので、乳児から楽しめて安心です。
小さな東屋があるので、日陰で休めます。

注意事項
・オムツ(防水オムツ含)を着用してのご利用はできません。
・犬を連れてのご利用はできません。
・素足でのご利用はご遠慮いただいています。
〔情報提供〕terumi
なし
洋式トイレあり
利用期間:月中旬〜9月末
利用時間:10時〜17時まで
対象:小学生低学年までの子ども

井の頭自然文化園2015

武蔵野市御殿山1−17−6 0422-46-1100
 井の頭自然文化園本園(動物園)の中に、小さい子ども対象のジャブジャブ池があります(乳幼児の付き添いならば大人もOK)。
水着・水に濡れてもいいもの・水遊び用紙オムツを着用して利用しましょう。
(普通の紙オムツ・裸での利用はできません)。水遊びのときには、くつは脱いでくださいね!
自然文化園の中なので、文化園の入場料がかかります(小学生以下無料)。
利用できるのは、7月2日(木)〜9月6日(水)の9時半〜16時です。この期間以外は利用できません。
また、雨天の場合は中止になることもあります。
なし
あり

武蔵野温水プール・武蔵野プール2015

武蔵野市吉祥寺北町5-11-33 tel 0422-56-2200((財)武蔵野スポーツ振興事業団)
開放期間 屋外は7月1日〜9月13日。屋内は通年
利用時間 温水プール(屋内)9:00〜21:30
屋外 9:00〜18:00
(いずれも2時間まで)
休場日
温水プール(屋内) 毎月15日(土・日曜日、祝日にあたる場合は翌平日)
9月11日、12日がアクアストロン大会のため一部休場。
9月5日、6日が市民水泳大会のため、5日は午後1時から休場。6日は屋外は終日休場、屋内は18時まで休場。
その他、年末年始に臨時休場があります。
屋外プール 7月15日また、雨天、低温時は休場      
利用料金(2時間まで) 温水プール 大人400円 小中校生100円(市民カード持参で半額)
※夏期期間は高校生以上200円、小・中学生10円(市民カード不要)  
屋外 大人200円 小・中学生10円
未就学児:無料
利用できる人 オムツのとれたお子様から入場できます
注意事項 ・スイミングキャップ(水泳用帽子)を必ずかぶってください。
・夏休みになると、(特に土・日曜日の13時頃から16時頃まで)大変混み合い、入場を制限することがあります。(定員は1400名) 
・未就学児は責任者(高校生相当以上の方)の付き添いが必要です。(責任者1人につき未就学児は2人までです。付き添いの方も水着で入場してください。)
・小学4年生以下は2人以上で利用してください。
・中学生以下は夜6時以降、責任者の付き添いが必要です。
・18時以降は25mプールと15mプールのみの開場となります。
・コインロッカーは10円の返却式です。履物入れをご用意ください。
・2時間ごとに10分間の休憩時間にご協力をお願いします。
・電子機器の持ち込みはできません。
・貴重品(ピアス・ネックレス・時計)の持ち込みはできません。
・飲み物は蓋のついたペットボトルや水筒のみ持ち込みできます。

教えてください!
Q.浮き輪を持って入ってもいいですか?

使用できる場所とできない場所があります。

Q水泳帽をかぶらなければなりませんか?

必ず着用してください
【屋外】
深さ30〜40cm
滑り台つき。
雨の日、寒い日は中止です。
おむつのとれたお子さまとと付き添いの方で遊ぶプールです。小学生以上の方は入れません。
【屋外】
50mプール(水深0.8m〜1.8m)
雨の日、寒い日は中止です。
赤い台を沈めて浅くなっているところ(0.8m〜)は、おむつのとれたお子さまから入れます。未就学児は付き添いが必要です。赤台は9月3日以降撤去します。水深の関係で場所により年齢制限をしています。掲示板などでご確認ください。
【屋内】
・25mプール(水深1.2m〜1.4m)
小学生から入ることができますが、背の立たない方や十分に泳げない方はご遠慮ください。小学3年生までは付き添いが必要です。
・15mプール(水深0.9m〜1.0m)
2箇所(40台・34台)あり。有料。なるべく公共機関を使ってお越しください。
あり。シャワーも。



関前公園2015

武蔵野市関前3丁目14
クリックすると大きいサイズでご覧いただけます。 クリックすると大きいサイズでご覧いただけます。
場所は武蔵野中央公園より500mほど南側にあります。
池の底全面に自然石があります。
流れの期間は、7月中旬から9月中旬(予定)まで。流れの時間は、10時から17時。
清掃日は、金曜日で、この日は利用できません。
東屋もあります。
注意事項 ・オムツ(防水オムツ含)を着用してのご利用はできません。
・犬を連れてのご利用はできません。
・素足での利用はご遠慮いただいています。
〔情報提供〕terumi
なし
あり(男女分かれているトイレ)
このページトップへ

三鷹市外

府中郷土の森2015 武蔵野公園2015
調布市市民プール2015 美好水遊び広場2015

府中郷土の森2015

府中市南町6-32 042-368-7921

 子連れで夏を楽しく過ごす場所としてお薦めなのが、府中郷土の森です。
 広い敷地内に、府中の歴史や風土・自然を紹介する本館やプラネタリウム、8棟の復元建築物、広々とした芝生広場や梅園、子供たちに大人気の水遊びの池などがあり大人も子どもも1日たっぷり遊べます。

 水遊びの池の近くは広い芝生になっているので、レジャーシートとお弁当もちで、小さなお子さんも安心して大好きな水遊びができます。着替えをたくさん持って行きましょう。
 雨が降ってきたり、暑くて疲れたら、クーラーのきいた本館やプラネタリウムに一時避難、外とは違った楽しみが待っています。

「水遊びの池」は博物館の公園内にあり入場料が必要になります。
   博物館入場料(公園・復元建築物・常設展示室)大人:200円、中学生以下:100円
    プラネタリウム観覧料(博物館入場料別途)大人:400円、中学生以下:200円

休館日:月曜日と年末年始(12月29日〜1月3日)、月曜日が祝日に当たるときはその翌日。
      8月10日(月)は臨時開館します。この他臨時休館、臨時開館する場合があります。HP等でご確認ください。

情報提供:nana
夏休みは特に駐車場(200台)がすぐいっぱいになります。なるべく公共交通機関をご利用ください。
有り

武蔵野公園じゃぶじゃぶ池2015

東京都府中市多磨町2-24-1 042-361-6861
 
見通しも良く浅い水辺が幼児向けです。
じゃぶじゃぶ池稼働日:7月17日:土・日・祝日。7月18日〜8月31日:毎日。9月1日〜9月23日:土・日・祝日。
利用期間は9時〜16時になります。
※天候、気温や清掃、点検により休止になる場合があります。
あり(有料)。ただし休日は混んでいてなかなかはいれない。
あり

調布市市民プール2015

042-485-2689
開放期間 7月10日(木)〜9月10日(水)→7月10日(金)〜9月10日(木)
休館日は8月22日(土)、23日(日)。なお9月6日(日)は市民体育祭の為一般の方はご利用になれません。
利用時間 午前9時〜午後6時30分(最終入場6時)
利用料金 市内に在住・在勤・在学の方
料金( 2時間まで) 大人:150円/中学生:70円/小学生:50円

市外の方は上記料金の2倍
利用できる人 未就学児の入場は高校生以上の付き添いが必要です。保護者1人につき、未就学児2人までとします。
注意事項 ・入場の際は必ず、水着着用。但し妊娠中などの特別の理由がある場合は、着衣で入場可(有料)。
・オムツ及び水遊び用オムツでは入れません。ただし,プールサイドへの入場は可能です(有料)。
その他
50mプール、25mプール、変形プール、幼児プール有り。
水泳用帽子などの着用義務はない。
休みになる場合 *悪天候時はお問い合わせ下さい。

教えてください!
Q.浮き輪を持って入ってもいいですか?

浮き輪、ビート板など持ち込み可です。あまり大きなものは、混雑時にはお断りすることがあります。

Q調布市以外に住んでいても入れますか?

その場合は、利用料金が2倍になりますが、入れます。

幼児用プール

あり(水深0.35m)

変形プール

水深(0.7m〜0.9m)
あり(駐車場は数に限りがあるため,バスまたは自転車・徒歩でお越しください
あり



美好水遊び広場2015

府中市美好町1−27 美好町公園内
tel 042-335-4488
開放期間 7月18日(土)〜8月30日(日))
利用時間
(3部構成の入れ替え制)
110:00〜12:00
13:00〜15時
15時半〜17時半
利用料金(1部毎の入場料金) 大人80円 高校生50円 小人20円(府中市外の利用者はこの倍)
休場日 7月21日(火)、7月29日(水)、8月
6日(木)、8月14日(金)、8月17日(月)、8月25日(火)
交通 京王線分倍河原駅下車徒歩10分 
京王バス(甲州街道経由)第七小学校循環(第一小学校方向)美好町下車徒歩2分

ちゅうバス北山町循環美好町公園西下車徒歩1分
深さ0〜25cm、幅5〜6.3mの小川の形のプールで遊ぶことができます。
ウォータースライダーやめがね橋などあり、お子さまが水と親しめる施設です。

注意事項
・コインロッカー使用料は、1回10円です。(使用料は返却されません。)
・お子さまが水遊び広場をご利用になる際には、保護者の方の付き添いをお願いします。
・小学校1年生までのお子さまは、保護者の方の付き添いが必要です。
場内ではお子さまから目を離さないよう、よろしくお願いします。
・水に入る際は、水着の着用が必要です。
付き添いの保護者の方はかたは、水に体がつかる場合は、お子さまと同様に水着の着用をお願いします。
・美好水遊び広場では、遊泳用(水泳用)のオムツに限り、使用可能となっていますが、
できる限りトイレをご利用いただきますよう、お願いします。
・1時間毎に1回、10分間の休憩をとります。監視員の指示に従い、プールサイドに上がってください。
・入替のため、終了時間10分前で遊泳は終了となります。
なし
あり(大人用のみ)
このページトップへ

遊園地のプール


東京サマーランド

пF042-558-6511
http://www.summerland.co.jp/

昭和記念公園

пF042-528-1751
http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/

よみうりランド

пF044-966-1111
http://www.yomiuriland.co.jp/

としまえん

пF03-3990-8800
http://www.toshimaen.co.jp/index.html

西武園

пF(04)2922-1371
http://www.seibuen-yuuenchi.jp/

こどもの国

пF045-961-2111
http://www.kodomonokuni.org/

皆様からの情報もお待ちしております!メールはコチラ

このページトップにもどる 「季節の遊び場」トップへ 「おでかけ」トップへ