インターネットやガイドブックで基本情報を調べても、まだまだわからないことがありますよね。 各幼稚園についての「?」なことは、直接その園に聞くのが一番です! でも、「幼稚園というものについて」というようなことは、誰に聞けばいいか迷います。 「みたか子育てねっと・子育てコンビニ」では、「子育てコンビニひろば」の中で、 幼稚園についての座談会をたびたび開催し、先輩ママとお話する機会を設けています。 また、NPO法人子育てコンビニは三鷹市民協働センターの「おやこでよってチョコっとあっぷるーむ」でも 幼稚園についての情報交換会を開催しています。 今回は、そこでよく聞かれる質問をまとめてみました★ |
保育園と幼稚園との併願は可能ですか? | |
できないことはないでしょうね。。。 ただ、幼稚園の面接のほうが後になると思うので、その際になんと答えるのか準備はしておいたほうがいいかもしれません。 |
|
園風はとても気に入ってるけど、距離が気になります。どのくらいまで通えるものでしょうか | |
毎日のことなので、無理はしないほうがよいと思います。車通園が可能か否か、自転車や徒歩の場合、雨や雪の日はどのような交通手段で行くのか実際、歩いてみたり、それぞれの天候で行けるかどうか試してみるといいかもしれませんね!子どもの通園だけでなく、保護者会や園のお手伝いに親が行く場合もちょっと考えてみるといいでしょう。 | |
小学校に行くとき、同じ幼稚園のお友だちがたくさんいたほうがいいですか? | |
実際、卒園生の8割が同じ小学校に行く(もちろん公立)幼稚園もありますし、バラバラな園もあります。 住所で学区域がわかるので、気になるようでしたら自宅と幼稚園の学区域が同じかどうか確認することができます。 ただ、子どもは、すぐにお友だちを作ってしまうので、過度に心配する必要もないようですよ! |
|
プレ保育に入れないと年少さんでの入園は厳しいのでしょうか。。。 | |
優先される園も確かにありますが、全く考慮しないと言っている園もあります。プレ保育はそれぞれの幼稚園でかなり特色があるので、是非、各幼稚園に確認してみてくださいね | |
検討している両園の特徴が正反対で、どのように選んだら良いか・・・ | |
幼稚園を検討する際に、まず譲れないポイントをいくつか考えて、どちらの園のほうが満たされているのかを検討するのも良いと思います。実際に足を運んでみると、雰囲気もわかっていいと思いますよ!! 「幼稚園選び、我が家はココで決めました!(2010年9月号特集)」も参考にしてみてください! |
|
兄弟割引のような制度はありませんか? | |
幼稚園によって対応が違いますので、気になる園にはきちんと確かめましょう! 3年間って意外と長いですからね〜♪ |
みなさんもご都合が合えば、「子育てコンビニひろば」や「おやこでよってちょこっとあっぷるーむ」に遊びにいらしてくださいね! また、ご質問があればメールでも受け付けます! (回答はこのweb上になりますのでお時間がかかる場合もあることをご了承ください) ご質問はメールでsukusuku@mitaka.ne.jpまで! |
2011年9月号