ブログ
『色育(いろいく)で子育てを楽しく!~色を使ってコミュニケーション~』講座に行ってきました!
2024年9月10日
三鷹市市民協働センターでやっているおやこひろば事業、
*おやこでよって*チョコっとあっぷるーむ。
そのなかの
『色育(いろいく)で子育てを楽しく!~色を使ってコミュニケーション~』
に一歳半の三男と行ってきました!
講師は子育てコンビニの柿沼さんです。
「色を子育てに生かすとはどんな感じなんだろう?」
先日の親子ひろば ひよこで目に入った
チョコっとあっぷるーむのチラシを見て興味を持ちました。
思い立ったが吉日!
早速申し込みました。
今回はキャンセルの方が出て
参加は私たち親子だけだったのでとても贅沢な時間でした。
まずは色の知識のお話を聞いてふむふむ。
勉強になります!
こちらの絵本は補色残像を使っていておもしろいです。
その流れからワークショップへ。
一人目が真ん中のキャラクター(ぎゅっとくん)を心に思った色で塗ります。
そのあとに周りをもう一人が好き好きに絵を描いたり色を塗ったりして囲みます。
パット見「なんのこっちゃ?」という感じに見えると思います。
でも、これが非常に良いのです!
やってみると実感できると思います。
一緒に取り組んだ相手と心と心がつながったような気持ちになります。
左が私と三男、右が柿沼さんと私の作品です。
ワークショップではペラでしたが、お土産に冊子をいただきました。
これでお家でも楽しめます^^
私は思春期真っただ中の長男とやってみたいと思いました。
思春期男子は南極に一人ポツンと置き去りにされたくらい不安なのだ。と本で読みました。
そんな長男とカラーダイアリーでコミュニケーションを取れたらいいな。
ワークショップで使ったぎゅっとくんのイラストが描かれたものが冊子になっています。
「色でコミュニケーション
毎日たった3分でできる
なまえ のカラーダイアリー」
発行所:一般社団法人 日本色育推進会
集中したい部屋のカーテンは青にしよう。
赤い色の食べ物は力がみなぎるな!
私の色に対する認識はこんな感じでしたが、色でコミュニケーションが取ることができるとは目から鱗が落ちました。
講座を受けてから朝食の時間に子どもたちに「今日の気分は何色?」と聞いています。
子どもの気持ちが知ることができるような気がしておもしろいです。
ちなみに今朝の次男の色はオレンジ。
「良いこともありそうだし、悪いことも起きそうだから。」とのこと。
色の可能性は無限ですね。
気分転換になったし、育児をより楽しむことができそうです。
※
子育てコンビニ会員のH山です。
三鷹市で中1、小4、1歳の三兄弟を育てています。
夏が終わると顔と手先、足先だけが日に焼けます。
ドラえもんの白いところだけ(おなか以外)日に焼けている状態です。