ブログのカテゴリー:ブログ
-
三鷹市スポーツと文化財団の託児サービス
おはこんばんちは! 私は三鷹市公会堂・光のホール(三鷹市役所の隣の建物)で毎年春に公演される 『東西狂言の会』を楽しみにしています。 もちろん今年も行ってまいりました! 狂言に堅苦しい印象がある方が多...
-
農業公園とプレーパーク
東八道路沿いにある三鷹市農業公園で鯉のぼりが泳いでいました。 三鷹市 |三鷹市農業公園のご案内 大きい通り沿いのあるのでアクセスがいいと思います。 私はここでBBQしたことがありますが気持ちよかったで...
-
桜とパン
こんにちは! 二十四節気は「清明(せいめい)」を迎えました。 お花見シーズンですね。 アイキャッチ画像は三鷹市上連雀の堀合の桜。 桜のトンネル大好き^^ 堀合は「ほりあわい」と読むんですって。 なんで...
-
松居和さんが、ホームスタート・みたかのフォローアップ研修に!
雪が降ったり、夏日だったりと、目まぐるしい気候の3月でしたが、次々に花が咲き、春がやってきましたね。 今年のNPOの活動予定は、すべて終了。 8年前から始めたホームスタートは、順調に利用者が増え、市内...
-
3月のシェアキッチンNaana☆
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、本当にその通りで温かくなってきました。 桜の開花が待ち遠しいです。 井の頭公園、仙川平和公園、大沢グラウンド通りが私の桜スポットです。 3月のシェアキッチンNaanaに...
-
UR子育てサポーター様イベント時のお子さま見守りお手伝い
去る2月13日(木)UR新川・島屋敷通り団地で行われた「UR子育てサポーターイベント メモリアルフレーム作り」にて、 お子さま見守り等を子育てコンビニにご依頼いただきました。 当日子育てコンビニより3...
-
今日は、コンゼルちゃんの誕生日です!
梅の花も咲き、日も長くなり、だいぶ春が近づいてきました。 今日は2月22日だと、今朝ふと気が付きました。 NPOの最初の立ち上げ委員会を開いたのが、2002年2月22日! それから、この日がNPO法人...
-
アイシングクッキーづくりと豚肉のブレゼのランチ~12月のNaana
新年のご挨拶もしないまま、気がつけば12月のNaanaのブログを書いていませんでした( ;∀;) ごめんなさい<m(__)m> 今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^♪ ”ママのリフレ...
-
SUBARU総合スポーツセンターで ベビースイム!
毎年3か月毎の4期にわけて、募集・開催をしているSUBARU総合スポーツセンターでの2024年10月~12月のベビースイムに参加されたママさんから(Mちゃんママ)お話を伺いましたので、ご紹介させていた...
-
三鷹市LINE公式アカウント
三鷹市のLINE公式アカウントの利用が始まったのでさっそく「友だち追加」をしてみました。 私は広報みたかの1面に載っていたQRコードをスマホで読みとりました。 12月18日現在、約8,500人がお友だ...